CDが聴けるようになりました
CDを聴きながら、パソコンを・・・と思っているのにCDを入れてもぐるぐる回るばかり、
認識しません
よく「露付き現象なので一度電源を抜いて・・・Powerを押しながら電源を入れて」
という指示通りやるとうまくいっていたのですが、それでも駄目でした
何度もやっているうちに数カ月経ってしまいました。
MDは使えるし、もったいないなと思いつつ、買い換えしかないかと、ヨドバシやヤマダ電機で
カタログなどを集めていました
ネットで値段を調べたり・・・・・
待てよ。 と、ちょっと考え直して
ネットで
「ラジカセ CD認識しない」
と入力して検索していたら、
「CDクリーナーで掃除したら・・・」
のアドバイスを見つけました。
液晶用クリーナーがあったので、
センサー部分を軽く拭いてみたり、
ドライヤーで軽く乾かしてみたり、
CDを 液晶用クリーナーで拭いてみたり
だめにしても惜しくないCDで色々と試して見ました。
2度、3度と繰り返していると認識し始めました。
CDを代えて2,3枚やってみました。
「うれしい!!」
どれもちゃんと聴けるではありませんか
ついでにデスク周りを少し整理して
「フジ子・ヘミング」さんのカーネギー・ホール・ライブのCDを聴きながら、投稿しています。
« くだもの異変 | トップページ | 使わないと、頭も体も錆びる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パソコンに親しむ(2024.03.07)
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
うまくいってよかったですね。
私は持ってないのですが、なぜ認識しなかったのでしょうね。
投稿: kazuyoo60 | 2009年12月16日 (水) 17時54分
へーそうなんだ!!
結局ごみとかホコリが原因だったって事なのかな?
フジ子・ヘミング聞きながらのパソコン
良いですねー
投稿: くーこ | 2009年12月16日 (水) 22時06分
すごい!
私も「フジ子・へミング」さんのピアノ聞きながらPCしたり、ネットでチョっチョっと調べて…
な~んてやってみたいけど~
投稿: とんちゃん | 2009年12月17日 (木) 08時25分
おはようございます
昨日からとっても寒い熊本です。全国的かな?
私も音楽を聴きながらお洒落にPCを・・と思い
パソコンのCDドライブに音楽CDを入れて聴きながら
キーボード打っていたら音楽に気をとられ
はかどりません。駄目ですね~!
やっぱり二つの事同時には無理みたいです。トホホ・・
投稿: くりまま | 2009年12月17日 (木) 09時00分
こんな不具合は経験したことがありませんが
良く挑戦されましたね。
大いに参考になりました。まさかの時に役立てますね。
投稿: どんこ | 2009年12月17日 (木) 09時08分
こんにちは~~。
わ~~、よかったですね~~。
CD聴きながらパソコンって嬉しいですよね!!
CDデッキもCDも色々な対処法があるのですね!!
嬉しい、楽しい気分になりました。
投稿: 浜辺の月 | 2009年12月17日 (木) 14時34分
良かったですね。
ネットでのお知恵拝借、、、日常茶飯事です。助かりますね。
私もコメントを書いたり、投稿する時はピアノ曲を聞きながらが
多いです。今は、かの辻井君のピアノ曲を感動しながら聞いています。
ラインをお借りしました。
投稿: flower314 | 2009年12月17日 (木) 20時58分
kazuyoo60さん
ラッキーでした。このラジカセはよく音がうまく出ないことがあったのです。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時01分
くーこさん
ほこりか何かだったのでしょうか、その後うまく聴けています。音楽を小耳にはさみながらのパソコン、いいです。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時03分
とんちゃん
ちょっとカッコよく聞こえるけれどほんとはドタバタです。見えないのでお化粧で隠しているようなものです。
音楽聴きながらのパソコンいいですよ。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時05分
くりままさん
こちらも今朝は冷えました。昼間は日がさし温かくなりましたが、今は風の音がしています。福岡など雪が降ったそうですね。音楽は時々耳に入ってくるくらいです。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時07分
どんこさん
ラッキーでした。結構こんなこと好きなんですよ。うまく行った時、いい気分ですから。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時08分
浜辺の月さん
こんなこと喜んで下さってとっても嬉しいです。
読み取りがうまくいかないので、いつまでも探して空回りしていたようです、聴けるようになってうれしいです、今のところ順調に聴けています。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時11分
flower314さん
ネット検索はお助けマンですね。辻井さんもいいですね、今度聴いてみましょう。ラインは使っていただけるとうれしいです。
投稿: moka | 2009年12月17日 (木) 23時13分
以前、ビデオデッキは、クリーニングをした事がありましたが、CDでもそういう事があるのですね。
時々、音が飛んでしまうのも、それで直りますか?
とくに傷はついていないようなので・・・
フジコヘミング、私も好きで、台所の後片付けをしながら聞きます。
特に、ラ・カンパニュラが好きです。
投稿: こしあぶら | 2009年12月18日 (金) 13時22分
こんばんは~
よかったですね~~!
苦心された甲斐がありましたね。
フジコ・ヘミングウェイはネットで聞いたことがあります。
わたしは、今はカーペンターズを聞いています。
投稿: わたし的日常 | 2009年12月18日 (金) 22時32分
私今プリンターが調子悪いのよ。
ハガキサイズの紙送りが出来ないので手ざしでしています。
今日は買い替える気持ちになっていますが
一度掃除してみようかな(*^.^*)
でも新しいのにも興味ありよね。
投稿: | 2009年12月19日 (土) 07時48分
↑名無しでご免なさいm(_ _)m
私はテレビ見ながら族
フジコ・ヘミングウェイとは大違いです(*^.^*)
検索は頼りになりますね。
投稿: すず | 2009年12月19日 (土) 07時53分
お久しぶりです関西のビオラです。
毎日寒いですね・・そちらは地震大丈夫でしょうか!?
機械オンチの私・・尊敬しちゃいますぅ~
色々調べてのも試してみるのもすっごぉぉ~~い!!!と。
しかもちゃんと直すなんて!
よかったですねぇ~また楽しめますね
↓・・・赤い服の女性の写真とっても素敵ですぅ~
投稿: ビオラ | 2009年12月19日 (土) 15時43分
CD、聞きながらするパソコン
いいですね。
でもパソコンもミミも大忙しです
投稿: 元気ばば | 2009年12月20日 (日) 07時48分
おはようございます。
mokaさんっておいくつなんでしょう?。
私とおんなじ位かな?なんて想像してたら・・・??
どうやら失礼してたみたい。
なんて、頭の構造も行動力(・・・は以前より
そう思っておりましたよ)もはるかにお若い・・・。
すご~い、ご自分であれこれ試され・・・成功。
嬉しいですね。
私もMD使って通勤、散歩と・・・PCし出してMD
忘れてました。先日久しぶりにと取りだしたら
ウン、ともスンともいいません。
電気屋さんにでも・・・と思ってそのまま・・・。
電気製品って手も足もでません。
努力のたまものに拍手・・・です。
投稿: pomodoro0208 | 2009年12月20日 (日) 09時33分
こしあぶらさん
なにかよくわからないけれどよくなりました。ダメもとというのが結構いいみたい。乱暴でしょうか。
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時11分
わたし的日常さん
試してみるものだと思いました。カーペンターズもいいですね。きれいな声で癒される気分ですね。
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時13分
すずさん
ダメもとの時は思いきっていろいろ出来るので案外うまくいきこともあるのですよね。紙送りができないと不便ですね。うちのプリンターは蓋がパタンパタンと落ちて・・・そのままです。これはダメみたい。
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時16分
ビオラさん
地震も伊豆の方は大変そうですが、千葉はほとんど揺れません、ありがとうございます。
これは偶然の賜です。処分するしかないと思ったのでいろいろ試せたのです。
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時18分
元気ばばさん
なんとなく音楽が流れてパソコン、優雅に聞こえますね。本当はそんなものではないけれど。
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時20分
pomodoro0208さん
いい歳ですよ、前期高齢者の仲間入りをしましたから。体の動きは鈍いけれど、最近はあまり年のことを考えないで好き勝手にやっています。今回は偶然うまく行ったのです。ブログをやっていると年を忘れると思いませんか?
投稿: moka | 2009年12月20日 (日) 23時26分
こんばんは!(。・▽・)ノ
あら~CDがですか・・・???
そういうことがあるのですね・・
知りませんでしたよ・・・(o^―^o)ニコ
なんでも挑戦してみるものですね・・
素敵なお話~(人'▽`)ありがとう☆です
投稿: 畑ちゃん | 2009年12月21日 (月) 21時57分
畑ちゃん
今は便利なものが多いけれど、便利は不便といったところがありますね。
やってみgて結果がいいとうれしいですね。
投稿: moka | 2009年12月23日 (水) 00時41分