「お釜」と「山寺」
三日目に蔵王のシンボルと言われている「お釜」へ行きました。お天気の良い朝で、
沼はきれいなエメラルドグリーンでした。観光にはお天気は最大のご褒美ですね。
大体周囲1㎞だそうです。
我が故郷阿蘇のカルデラ湖、外輪山に比べると「お釜」という名前は
控えめでふさわしいかなと思ったり・・・
駐車場からお釜への途中です。ナナカマドでしょうか、きれいです。
でも背丈が低いのです。
次は山寺です。日曜日で人が多く、遠くから全景を眺めて明日に残すことに。
多くても関東から比べると全然少ないのですよ。
山形起点のフットワークの良さで翌朝登りました。
ココは、宝珠山立石寺と言って、開山は貞観二年(西暦860年)。
みちのくを代表する霊場として広く信仰を集めてきたお寺だそうです。
修験者たちは険しい山の上に立てたのですね。
ここを訪れた芭蕉が詠んだ句
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」
は有名で、国語でも出てきましたね。
約1000段の階段を上ったところに奥の院があります。
お年寄りの団体さんが元気に上っています。広島からだそうです。
一番、息切れしていたのはどのグループもツアーガイドさん。
春に登った金毘羅さんより楽な気がしました。
下へ降りると、アジサイがまだ咲いています。ひまわりも見かけました。
ドライブ途中の道沿いにはコスモスもよく見かけました。
寒いところなので遅く咲いてまだ残っているのでしょうか。
後ろに見える建物は芭蕉記念館です。
« 東北の紅葉 | トップページ | もう少し東北を・・・・・ »
お釜、雲が掛ることが多いと聞きますのに、綺麗に見えました。大昔、私も行きました。
一面に赤い実ですか。見事な風景ですね。
山寺は行った事がありません。随分と高い所にあります。この岩もすごいです。
金毘羅は行った事があります。あちらも石段ばかりでした。
アジサイがですか。涼しさがどう作用するのでしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2009年10月20日 (火) 12時59分
mokaさんすごいこの山寺に登られたのです。
芭蕉の詠んだ句からも判ります。どれほどの山深く
にあるのか・・・。
1000段の石段・・・足腰が丈夫でないとちょっと
無理でしょうね。
写真のアジサイの色も濃くまだ咲いてるのですね。
投稿: pomodoro0208 | 2009年10月20日 (火) 14時56分
ナナカマドが真っ赤で美しいですね~
山寺…行ってみたい所です!
凄いですね。
鳥取県の 三徳山の国宝「投入れ堂」を思わせるようなお堂が見えますが、金比羅さんより楽だったとは・・・
投稿: とんちゃん | 2009年10月20日 (火) 18時24分
ほんとですね。
「お釜」名前が日本的!!
紅葉が今年は少し遅いのかな?
熊本はまだまだですよ。
投稿: くーこ | 2009年10月20日 (火) 22時19分
おはようございます、ご無沙汰で~す
ご姉妹揃っての旅行、羨ましい・・・
楽しかったことでしょうね!
今年の紅葉は如何でしたか、横浜では枯葉になって来ました
何時までも暑かったせいでしょうか?
投稿: まゆはけ | 2009年10月21日 (水) 07時54分
モカさんの東北旅行で私も昨年を想い出し
ブログをたどってみました。
20日から24日までの旅で丁度おんなじ時期です。
尚更懐かしく見せてもらっています。
お釜のエメラルドグリーンもきれいでした。
投稿: すず | 2009年10月21日 (水) 08時17分
蔵王に行かれているんですね。やはり北のほうですから、既に紅葉が。とても綺麗ですね。
投稿: 多摩 | 2009年10月21日 (水) 11時17分
素晴らしい旅をされていますね。
東北の紅葉は京都のそれに負けずとも劣らないと
聞きました。さぞかし綺麗でしょうね。
お釜の沼の色がなんとも云えない色ですね。
阿蘇の火口の湯だまりを思い出しました。
投稿: くりまま | 2009年10月21日 (水) 14時23分
こんばんは~
ごきょうだいで旅行素敵ですねぇ~♪
紅葉の写真がとってもきれいですぅ~
若かりし頃蔵王に行きました・・丁度今の時期に・・懐かしいですわ
ナナカマドも綺麗です・・この木の由来を聞いたのは5年ぐらい前でした
こちらは紅葉の見ごろまだですわ。
投稿: ビオラ | 2009年10月21日 (水) 18時59分
あらっ・・↑・・関西のビオラが抜けちゃました
投稿: ビオラ | 2009年10月21日 (水) 19時00分
kazuyoo60さん、お天気に恵まれ、美しいお釜を見ることができました。山寺は階段が整備され、手すりもつき、歩きやすくなったそうです。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 20時56分
pomodoro0208さん、大丈夫、私でも登れたのですから。70代後半の腰の曲がった方も登っていましたよ。手すりもあるから安心です。お寺を建てる資材を運ぶのは大変だったでしょうね。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時00分
とんちゃん、山寺は登ってみて良かったですよ。最初自信がなかったのですが登ってみればそんなに大変ではありませんでしたよ。これでボケず、長生きできるかな?
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時03分
くーこさん、「お釜」って名前がいいですよね。東北はやはり気温が低いです。特に朝晩は。今月末は熊本です。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時06分
まゆはけさん、弟たちが山形を離れるので案内してくれました。とってもいい旅で紅葉をたっぷり楽しみました。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時07分
すずさん、去年旅行なさったのですか。すずさんも天気に恵まれたのですね。天気は旅のごちそうですね。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時10分
多摩さん、紅葉はたっぷり楽しみました。山全体の紅葉はすばらしいですね。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時11分
くりままさん、東北の紅葉はもみじの真っ赤な紅葉より、山全体の赤や黄の紅葉が印象にの頃ます。阿蘇の湯だまりはこんな感じでしたか、昔見たきりで忘れていました。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時14分
関西のビオラさん、初めての体験ですが、きょうだいの旅行はいいですね。ごまをすってまた連れていってもらおうかなと思います。蔵王の樹氷も見たくなりましたが、雪の時期でなかなか行くのが難しそうです。ナナカマドの名の由来、私は今回ネットで初めて知りました。
投稿: moka | 2009年10月21日 (水) 21時19分