« マクロ撮影 | トップページ | サッカー強化試合~オランダから »

2009年9月 8日 (火)

マクロで見せる花の表情

マクロで写すと思わぬ表情を見せてくれる花たちです。

 花壇の隅や端っこに可愛く咲き並んでいます。

Photo

                          タマスダレ

 もうシーズンも終わりです。

Photo_2

                           アサガオ

 この花も、もう数輪残っているくらいです。

Photo_3

                          ヒツジグサ

 実がなっていました。まだ小さかったけれど。
  本物は、もう少し黄色みが強かったですね。

Photo_4

                            ヘチマ

 この花はちょっとわかりにくいでしょう。
  咲いては散り、咲いては散りで、長く楽しませてくれます。

Photo_5

                             ムクゲ

« マクロ撮影 | トップページ | サッカー強化試合~オランダから »

散歩」カテゴリの記事

コメント

可愛いタマスダレ、それに朝顔ですね。芯、私も撮りましたよ。綺麗ですものね~。
羊草やヘチマも可愛い、ブローチか紋にでも良さそうです。
ムクゲの拡大ですか~。モコモコ、違う表情ですね。楽しませていただきました。

マクロ撮影に懲りましたか??

違う花に見えるのがいいですね??

とん子はいつもマクロだとボケボケなんですが如何してなんでしょうね??

上手く撮れる秘訣は??全部きれいに撮れていますね??

mokaさん、どれも み~んな素敵に撮れていますね~

私も、マクロ撮影がしたくなりました。

マクロで撮ったお花達が生き生きしていますね
いつも見ているのと違った表情が新鮮でとても素敵です

マクロ撮影素敵ですね^^
私もマクロレンズがほしいぃ~~

本当にまるで別のお花みたいですね。

マクロモードで撮るとすぐブレブレになって
上手く出来ないことが多いです。

mokaさん上手に撮影されていますね。

朝顔も むくげも きれいですね。
 でも そろそろ終わり
 明日は 花の苗を 見に行ってきます。

いろんな花の芯が綺麗ですね。
ヒツジ草?
どんなのかな?
むくげも中を覗くと面白いですね。

kazuyoo60さん、タマスダレは可愛いですね。ムクゲが面白い表情でした。

 とん子さん、ちょっとやってみたくなりました。少し話して撮って、真ん中あたりだけ切り抜いたのもあります。けっこうボケボケが多いです。

 こしあぶらさん、マクロで撮るときれいなものもありますが、グロテスクに見えるものもありますね。ぜひマクロで写したものをアップしてください。

 ビオラさん、見方が変わりますね。マクロでお花以外もいいものがないか探してみたいです。

 み~えさん、これは一眼でなくコンデジなんです。み~えさんの写真はやはり素敵ですよ。

 くりままさん、ほとんどぶれます。少し離して写し、切り取るのもあるのです。別の花に見え、楽しいですね。

 小紋さん、夏の花もそろそろ終わりです。どんなお花の苗を買われましたか。

 くーこさん、ヒツジグサはスイレンの一種だと思います。
ムクゲが一番好きでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マクロ撮影 | トップページ | サッカー強化試合~オランダから »