花火と舞妃連
花火の撮影はむずかしい。この形の花火が古典的な感じがして好きです。
いつも翌日の新聞に写真が出るのに、今朝の朝日新聞にはありません。寂しくなったものです。
近くの公園の舞妃連です。
真ん中の方にしか咲いていないのです。やっと撮れました。
大賀ハスとはまた違ったやさしげなハスです。
2006年7月27日 (木) 久しぶりの晴れ、散歩、舞妃連
でも紹介しています。
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
綺麗な花火ですね。とても綺麗にお撮りです。
桃のような蕾、可愛い上品な蓮ですね。
瞬間豪雨はありましたが、被害が無くてほっとしています。ありがとうございます。
投稿: kazuyoo60 | 2009年8月 2日 (日) 17時50分
岡山も昨日から桃太郎まつりが始まり、昨夜は花火の音がしていました。
我市の牛窓も港祭りで花火でしたが…
途中から雷がなってドシャ降りの雨で、どうなったのかと心配していましたが、今朝の新聞には花火やうらじゃ踊りで賑わった様子がのっていました。
花火のシーズンですね!
夜、人ごみに出て行く元気がなくなりました
投稿: とんちゃん | 2009年8月 2日 (日) 18時52分
花火も蓮の花も綺麗ですね^^
今年は一度も自分の目で「蓮の花」も
花火も見ていません^^;
綺麗なお花をありがと~(*゚▽゚)ノ
投稿: みぃと☆ | 2009年8月 2日 (日) 19時25分
花火が上がると夏ですね。
睡蓮の花
優しい色してますね。
投稿: くーこ | 2009年8月 2日 (日) 21時33分
良く撮れていますね。
今年は不景気で各地の花火大会が中止というニュースを聞きますが淋しいことですね。
わが町の「荒炎祭」は今年は競馬場で開催され花火も上がったようです。
毎年のように開催場所が転々とするのも
定着しない証なのかなと思ったりしています。
投稿: どんこ | 2009年8月 2日 (日) 21時38分
こちらも夕べ花火大会がありました
写真のような3尺玉の大きな花火は
形はクラシック?ですがド~ン!と
お腹の中まで響くようなのは迫力がありますね
ワンコが音に驚いて吠えまくっていました(~_~;)
投稿: ビオラ | 2009年8月 2日 (日) 22時53分
こんばんは、mokaさん。
わたしもmokaさんの花火を見たくて
来ました。
この花火の写真が三脚でカメラを固定して
いなくても撮れたなんて、凄いです☆♪
とっても自然な花火でいい感じです。
数沢山撮る時は三脚はいるでしょうが、
こういう自然な花火の感じに撮れないのが
わたしの写真では残念です。
mokaさん、どうやって花火を撮られて
いますか???
投稿: 浜辺の月 | 2009年8月 3日 (月) 00時00分
おはようございます。

花火がきれいに撮れていますね。
近くの公園に、こんなにきれいな蓮が咲いているのですね。
投稿: わたし的日常 | 2009年8月 3日 (月) 09時22分
mokaさんも花火ですね。
私もでした。(^。^)
写すのに手間取り、花火をあまり見てない気がしました。
今度はゆっくりと花火見物と行きたいです。
ラインをお借りしました。UPすると、受け付けてくれなくて
結局、ワードにコピー後、ペイントに貼り付け JPEGでの保存でやっとOK!
勉強になりました。m(__)m
投稿: flower314 | 2009年8月 3日 (月) 10時48分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時27分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時30分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時31分
美智子妃殿下(今の皇后さま)に献上されたようで気品があります。
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時33分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時35分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時37分
大分川の花火も一度見ましたよ。川べりで見やすかったです。
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時40分
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時41分
適当に作っていますのでアップできないのがあると思います。でもいろいろ手だてを尽くして使ってくださったなんてとってもうれしいです。
保存方法など勉強しなければ・・・
投稿: moka | 2009年8月 3日 (月) 14時44分
こんばんは。関西のビオラです。

舞姫連きれいな色ですねぇ~とーーてもやさしい感じです。
いよいよ夏本番やわぁー
花火って幾つになってもワクワク・・
人ごみは苦手なのに花火には行きます
「扉をたたく人」・・観ようと思います。
投稿: ビオラ | 2009年8月 3日 (月) 21時11分
この花火mokaさんが撮られたのですか?
この日はこちらも花火が打ち上げられまし
た。デジカメではとてもこんなに
きれいには撮れないわ。
ハスのはなもきれいにUPできれいに
撮れてるわね。
投稿: pomodoro0208 | 2009年8月 3日 (月) 21時49分
花火、綺麗に撮れましたね。
三脚がないと難しいと思いましたが、物干し
に手を乗せて撮ったのですね。
私も11日に花火大会があるので、撮ってみますが、mokaさんのように上手く撮れますかどうか。
蓮の花、色が綺麗で本当に優しそうで、見ているだけで、何故かホットします。
投稿: ラッシーママ | 2009年8月 3日 (月) 21時51分
こんばんは。
花火がとてもきれいに撮れてますね~!
それから舞妃連というハスの花、
なんとも優しげな色ですね。
近くで見られて良いですね
投稿: おーちゃん | 2009年8月 3日 (月) 23時12分
扉をたたく人はどうぞ、ごらんくださいね。
投稿: moka | 2009年8月 4日 (火) 15時44分
一眼でいろいろ設定したらもっときれいに撮れるのでしょうね。魅力あるけれど重いし、手が出ません。
投稿: moka | 2009年8月 4日 (火) 15時47分
このハスは品のよいやさしげな色なんですよ。好きなはすです。
投稿: moka | 2009年8月 4日 (火) 15時49分
投稿: moka | 2009年8月 4日 (火) 15時51分