« 可愛いめのライン | トップページ | 映画 『グラン・トリノ』 »

2009年4月27日 (月)

エレメンツで一筆箋を

久しぶりのフォトショップエレメンツのお勉強会でした。
今回は一筆箋を作りました。

Photo_2 ① 一筆箋の台紙を用意します。 
   幅 83mm  高さ 176mm  
   解像度 200ピクセル
   カンバスカラー 白

② 罫線を引きます。
  ワードやエクセルでは簡単に線が引  けますが、エレメンツはそうはいかな  いのでグリッド線を出し、その助けを   かります。

③ 次は罫線を波打つような、手書き風   の線に変えます。
   こんな効果をかけるのはエレメンツ   は得意です。
   クリックして大きい画面にすると線が少し波打っているのがわかります。

④ 次に写真の周りにぼかしを入れ、一筆箋の台紙に挿入します。
少し楽しいようにちょうちょのクリップアートを入れました。

この勉強会のあとは楽しみのランチとおしゃべり会です。
近くのお寿司屋さんのランチ、お寿司が12貫にお味噌汁がついて1000円でおいしいのです。
おなかいっぱいになりました   

写真講座のボランティアをしている方が、写真について勉強されたことを話してくださるのはとっても参考になりました 
コンパクトデジカメだとシーンモードがたくさんありますがそれを活用すると楽で、結構いい写真になるそうです     
また、習ったことを応用してカードやアルバムの作品を作っている方の作品を見ながら、刺激を受けたり、待ち遠しい会です。

Clover093

« 可愛いめのライン | トップページ | 映画 『グラン・トリノ』 »

パソコン遊び(作品)」カテゴリの記事

コメント

色々挑戦されてます。楽しいでしょうね。
蝶と菊かな、良いですね~。

いつも為になる勉強をされてますね。
手紙を書かなくなっても一筆箋は
よく使います。

デジカメを応用してのパソコン操作は
どこまでも広がって楽しめます。

私も今画像処理が面白くてフリーソフトで
遊んでいます。

PC教室に通ってた頃に習ってた
言葉が・・・。もうすっかり忘れてしまって
ました。教室の後が楽しいのよね。
お喋りにランチに・・・。
ストレスも吹っ飛んじゃいそうです。
私ももう一度習いたいな~。

kazuyooさん、暇つぶしでしょうか、楽しんでいます。

 くりままさん、一筆箋は気軽に使えて便利ですね。くりままさんはスライドショーなどいろんな楽しい画像処理をされていますよね。

 pomodoro0208さん、みなさんとは1カ月ぶりで楽しく、懐かしく話がはずみました。元気が出ますよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 可愛いめのライン | トップページ | 映画 『グラン・トリノ』 »