« フラッシュモード | トップページ | WBC韓国戦快勝。 »

2009年3月 6日 (金)

雨の中のシクラメン

今日は朝から雨。一日中止みません   
天気予報は大正解です。

雨の中、道の駅と卵屋さんへ  
この卵屋さん、少し小さめですが1150円で40個余りの卵が買えるのです。今日は44個入っていました。
少し前まで1050円でしたが。
卵焼きの夕飯でした。

フラッシュモードを覚えて、夜のベランダのお花を写してみました。
ずっと外に出しっぱなしにしておいたシクラメンです。
最初の開花を見てからもう10日以上たちます。
つぼみはたくさんあるのでみんな咲いてくれるかなあと期待しているのですが。
カメラが濡れるので適当に撮った写真です。

Photo

« フラッシュモード | トップページ | WBC韓国戦快勝。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

卵 44個
たくさんですね。我が家は10個の卵を食べるのにかなり時間がかかります。

春先は雨が多いですね。
シクラメン立派に咲いていますねる管理がいいのでしょうね。
フラッシュモードで反射もなく綺麗に取れましたね。
私も少しは勉強しなくてはね。

シクラメンの花が自然な感じできれいに
撮れていますね。

操作を覚えるといちだんと撮影が
楽しくなりますよね。

綺麗なフリルが入る豪華なシクラメンです。いつの時間帯でも綺麗に写ってくれるのは良いですね。

゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

本当にカメラには機能がたくさんあり~
使い方がよくわかりませんね・・

私もですよ・・・・

フラッシュモードですか・・

今度見てみましょう・・・

(人'▽`)ありがとう☆です

moka 様
こんにちは、  本当に 生意気な事を
申してよろしいでしょうか。
撥あたりな事を書こうとしているのは、
承知しております。
シクラメン、雨に当てないで・・・。
球根が腐ってしまいます。
お水をあげる時は、そっと、鉢の渕からか
バケツに液肥を薄めて、球根ぎりぎりほどの
深さに水を張って浸けてください。
ほこりが付いていたらぬれた布で軽く
拭いてあげてください。
春先まで花を咲かせるには、週1くらいで
液肥をあげてくださいね。

生意気、どうぞ おゆるしください。

元気ばばさん、小さめですがたくさんです。結構日持ちするので使えます。

すずさん、ほったらかしのシクラメンです。外はやはり寒いのでなかなか開きません。耐え忍ぶけなげなシクラメンです。

くりままさん、ひとつでも覚えると嬉しいです。少しずつ写していきます。

kazuyoo60さん、このシクラメンは娘のお友達が去年の冬、プレゼントしてくれたものです。咲き始めてうれしいです。

畑ちゃんはいつもきれいなお花の写真でいろんなことをご存じだと思います。
これから、カメラも少しいじって行こうかなと思います。

ババピーさん、ありがとうございます。お花のことは疎いのです。でも鉢の淵から・・・というのは守っていました。これは自慢できます?
雨に当てないで・・・これは知りませんでした。雨の日は雨の当たらない所に避難しておきますね。
いろんなアドバイスを大切になるだけ全部、長く咲かせていと思います。
本当にありがとう!!

シクラメン葉っぱもしっかりとしていて
ビロード(なんか歳がばれちゃいますね)みたいで綺麗です。

ブログのお陰で人様へのコメントから
勉強させてもらってます。

ババピーさんありがとうございます。
花が好きなのに育て方を知らないのです。

pomodoro0208さん、ブログはいろんなことを教えてくださる方が居て勉強になりますね。昨日の雨で、シクラメンは、早速軒下へ避難しましたよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フラッシュモード | トップページ | WBC韓国戦快勝。 »