目の保養でした、美しいランたち。
« 同級生との散策 | トップページ | プラケース入りカレンダー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
« 同級生との散策 | トップページ | プラケース入りカレンダー »
« 同級生との散策 | トップページ | プラケース入りカレンダー »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんなに沢山並んでいますか。壮観ですね~。
珍しいランにも出会われました。でもやっぱり見慣れたカトレアが良いです。育てるのは論外ですが。
投稿: kazuyoo60 | 2009年1月20日 (火) 15時13分
こんにちは。ランが美しいですね
同級生と歩くとそのまま昔に帰っちゃいますね。
息子さんが近くに住んでたとは奇偶でしたね。
私も年に1回は中学の同級生と会います。
今日みたいに寒い時はじっと家に籠ってますが
ほんとは勇気を!出してここなどに行けば
楽しくなるでしょうね。
私は温室が大好きです。南国に行った気分を味わえますからね。
投稿: おーちゃん | 2009年1月20日 (火) 15時15分
ランは美しいですね~!
高貴とか、品格とか・・・そういう言葉がよく似合いますね☆
珍しい品種、オレンジのや白いのは、初めて見ました。
賞に輝いたのは流石豪華ですね☆
投稿: 風香 | 2009年1月20日 (火) 20時34分
こんばんは~
珍しいらんを見せていただいて、ほんとに目の保養になりました。
お花っていいですよね。
癒されました~。(o^-^o)
投稿: わたし的日常 | 2009年1月20日 (火) 22時38分
こんばんは~☆
ランは花言葉通りですね。
なんだか近寄り難い、やはり「女王様」ですね。
香りもうっとりでしょうね~
お花はいいですね~これから春にはいっぱい見られ癒されますね。
投稿: のこのこ | 2009年1月20日 (火) 23時02分
珍しい蘭の花がありますね。
4番目の写真の赤い蘭、見かけません。
熊本も先日までグランメッセで
「世界の蘭展」が開催されていましたよ。
私はとうとう行けなかったのですが
かなり大規模な展覧会だったみたいです。
やっぱり蘭は女王さまですね。
投稿: くりまま | 2009年1月21日 (水) 07時51分
ランは花の中でも一番華やかですね。
毎年福岡ドームで開催され話題を呼んでいます。
近頃は熊本のグランメッセという会場で
開催さてたというニュースを見ました。
統合学校名には数字を除くという募集条件がありましたよ。
ゆくゆくは中学校からナンバー数字が消えるようです。
投稿: どんこ | 2009年1月21日 (水) 18時17分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 17時53分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 17時57分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 17時58分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 17時59分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 18時01分
熊本の世界のラン展は見事なものだったでしょうね。
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 18時06分
投稿: moka | 2009年1月22日 (木) 18時10分