ガンバ大阪、頑張りました。でも世界は強い。
昨日の午後から、唸り声をあげ、風が吹き荒れています。
海のそばを走る電車も一部運休が出ています。
今日、ゴルフに出かけた方は、風との戦いに苦戦していらっしゃることでしょう。
FIFAクラブワールドカップは、順当にマンチェスター・ユナイテッドが優勝、サッカークラブの世界一になりました。
ガンバ大阪とマンチェスター・ユナイテッドの準決勝戦、ガンバ大阪とパチューカの3位決定戦、マンチェスター・ユナイテッドと リガ・デ・キトとの決勝戦と続けてテレビ観戦を楽しみました。
ヨーロッパと南米は抜きんでていて、試合運びが違いますね。メリハリがきいているというか、攻めるときは怒涛の総攻撃という印象を持ちました。
体を寄せられても、倒れたり、よろめいたりしません。
また、日本の選手がロングボールをけったとき、誰もまだいないということが結構ありますが、マンチェスター・ユナイテッドの選手はちゃんと味方の選手の足元に吸いつくようにボールが行くのです。
試合が終わってユニフォーム交換するときの裸の上半身の身の厚いこと、厚いこと。
あれじゃ、日本選手は互角に戦うのは超困難と思います。
牛若丸のようにひらり、ひらりとでもやったら、うまくいくでしょうか。
« 骨密度~高い?低い?普通? | トップページ | 東京タワーも50歳になりました。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーアフガニスタン戦(2016.03.24)
- 錦織君 残念。(2016.01.26)
- やっと光が見えたサッカー日本代表(2015.09.09)
- 熱いでなく暑苦しいサッカーです(2015.08.05)
- お疲れさま~なでしこさん達(2015.07.06)
こんばんは
関東は大荒れのお天気でしたね。
熊本もかなり冷え込んできました。
明日の朝は氷点下だそうです。
寒い時の熱い戦いは力が入りますね。
やはり世界のレベルは高いです。
ドリブルやシュートの動きが違いますね。
投稿: くりまま | 2008年12月22日 (月) 21時46分
サッカーは目が覚めるほど華麗で、力強かったですね。
投稿: moka | 2008年12月22日 (月) 23時27分
mokaさん お早うございます
お邪魔しま~す。
今朝の岡山は随分冷え込みました。
サッカー私も見てました。
そうですね~ やっぱ牛若丸で行くしかないかもね。でも
マンUのリー選手のように重心が低くてがっちりした人は日本にも出てきてもいいのにね。
投稿: とんちゃん | 2008年12月23日 (火) 08時36分
サッカーも詳しいのですね。
mokaさんのお若い秘訣が分かったような気がします。
テレビで応援するくらいで
ここの選手まではもう覚えきれない
年齢に達しています。
熊本にはJ2のロアッソが地元の熱い声援を受けて頑張っていますよ。
投稿: どんこ | 2008年12月23日 (火) 19時38分
投稿: moka | 2008年12月24日 (水) 23時10分
岡山も冷えましたか。千葉も今日(24日)は冷え込んででいます。
リー選手はじめ、韓国の選手は気持ちが強そうですね。
投稿: moka | 2008年12月24日 (水) 23時23分