« 南北奉行所跡を訪ねて! | トップページ | 老化防止のピアノ3人組 »

2008年11月 1日 (土)

11月のカレンダー

0811

七五三は11月15日ですが、最近はもう10月にお祝いしている方も見かけます。

子供のときは「ひもとき」といって数えの4歳でお祝いしたように思います。
着物の紐をといて帯に変わる成長のお祝いだと思います。

背景に博多帯風の柄を使い和風に仕上げてみました。

« 南北奉行所跡を訪ねて! | トップページ | 老化防止のピアノ3人組 »

カレンダー」カテゴリの記事

コメント

かわいい~~、七五三の季節なのですね。
着飾ってお参りしてパチリなのでしょうね。
元気で大きくなってほしいです。

素敵なのができましたね。
カレンダーを見るとその月の行事が目につきますね。
熊本の七五三、
数えの三歳で髪置(かみおき)、
四歳で紐解(ひもとき)のお祝いをします
ので満にすると二歳と三歳ですね。
我が家の長男は夏生まれだったので小さい体に着物着せて、ほとんど抱いて行ったのを思い出します。

カレンダーの背景が和風になって
素敵ですね。
もう七五三なんて一年がアッという間に
過ぎていきます。

熊本の髪置や紐解は年齢的に着物を
着せるには無理しますね。
我が家の時も草履を履かせるのから
苦労しました。
今の若いご家族は年齢を
上げてお祝いされるところも増えて
きたようです。
段々熊本独特の風習が少なくなって
いきます。

昨日カレンダーをめくりました。
あぁ~、今年も後2枚になってしまったんだと・・一年って早いなぁ~って感じた所です。

カレンダーの背景やっぱり和風は落ち着きますね。

こんにちは~
わぁ~かわいいです~七五三。o(*^▽^*)o
和風が素敵ですね。ピンクなので優しい感じがします。mokaさんは色のセンスがいいですよね。

kazuyoo60さん、今日は着物の帯風のリボンベルト、ひらひらのスカート、ブーツとごちゃ混ぜの女の子を見かけました。七五三の帰りっぽい感じでした。

☆☆さん、数えの三歳で髪置(かみおき)もあるのですか?
女の子でも4,5歳を過ぎないときれいな着物も本当には喜びませんね。窮屈ですものね。
七五三のおしゃれをした子供を見るのは楽しみですね。

くりままさん、先日作った博多織風の柄を使ってみました。熊本の髪置や紐解は確かに小さすぎて子供には無理がありますね。わが娘も熊本風に数えの4歳で着物を着せましたが、写真屋さんに行く頃は膨れていました。

わたし的日常さん、ほめてくださるので調子に乗りそうです。日常さんの素敵な作品はいつもお手本のような参考になります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 南北奉行所跡を訪ねて! | トップページ | 老化防止のピアノ3人組 »