« ハイスピードカメラ | トップページ | 12月のカレンダー »

2008年11月30日 (日)

上野の紅葉~黄葉~

紅葉の季節、同級生の集まりで上野へ出かけました。
この会はいつも晴れ・・・のジンクス通り、きれいな青空です。

Photo

西郷さんも黄葉のイチョウの前でハイポーズ。堂々たる構えです。

Photo_2

公園口の前のどうだんつつじが朝の光を浴びてまるで花を咲かせているようにきれいです。

Photo_3

夏には美しく咲き誇った不忍池のはすも今は枯れた姿に。
「この下にはレンコンがあるのでしょう、誰か掘らないのかしら?」と言いながら、岩崎邸へ向かいます。

Photo_4

岩崎邸の2階の書斎から見た大きな銀杏です。
樹齢800年くらいだそうで、「12月10日前くらいにはこの前庭が黄色のじゅうたんを敷き詰めたようになり、お薦めの眺めですよ。」と、ボランティアガイドの方のお話です。

Photo_5

黄緑と黄色のグラデェーションが美しかったですね。

« ハイスピードカメラ | トップページ | 12月のカレンダー »

散歩」カテゴリの記事

コメント

今頃の時期の上野公園界隈は
写真のような風景が楽しめるのですね。

春と夏に行くことが多いので
イチョウの葉の美しさに思わず見とれました。

mokaさんのおうちは
上野までそう遠くはないのでしょうか。

こんにちは~
テンプレがクリスマスに・・・華やかですね。
サイドにもカウントダウンが・・・洒落てますね。(*^ー゚)bグッジョブ!!
紅葉がきれいです。目の保養になりました。
きれいなのを見るのはいいですね。気持ちがいいです。
前記事のハイスピードカメラ、すごいですね。
Σ(・ω・ノ)ノ!

レンコン、これだけあれば、少しくらいはですよね。(笑い)
東京のイチョウは黄色のじゅうたんになるのはもう少し先ですか。我が家の東側の大きなイチョウはすでに葉がありません。

背景が変わりましたね。
明日から12月紅葉に変わりクリスマスのイルミネーションが
何処そこで綺麗になりました。
私は自然の紅葉が好きだけどね。

どんこさん、芸術の秋です。今度はぜひ秋に上京してお楽しみください。
上野まで1時間くらいです。

kazuyoo60さん、みんなろくでもないことを考えます。
我が家のそばの銀杏はもうじゅうたんです。少しずつ違うようですね。

くーこさん、クリスマスバージョンはきれいなので宗教に関係なく便乗しています。

こんばんは。
開けたとたんに、わ~っきれいと言いました。
うちの近くのお宅でもクリスマスの飾りが昨年より華やかになったとかで
見に行かねばと思ってるとこです。

同級生のかたとのおしゃべり、楽しかったでしょうね

居ながらにして名所の素晴らしい紅葉の景色を
堪能させて頂きましたm(_ _"m)ペコリ

ドウダンツツジの赤は本当にきれいですね!

熊本もそろそろ落葉が盛んになって
きました。
でもしきりに舞う落葉の景色も
好きですよ。

おーちゃん、きれいなクリスマスバージョンを借りて私が楽しんでいます。ポートタワーもクリスマスツリーに変身しています。
同級生とはいつも楽しんでいます。続編もよろしくね。

くりままさん、日本のあちこちで紅葉が見られていい季節ですね。近場でも十分楽しめます。熊本は銀杏城といわれるくらいですから、きれいでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハイスピードカメラ | トップページ | 12月のカレンダー »