久々のノーベル物理学賞受賞!!
アメリカのサブプライムローンに端を発した世界の株安、金融不安と暗いニュースが新聞紙面を占めた日々ですが、夕べのネットのニュース、今朝の新聞紙面、テレビと、日本人3人の方がノーベル物理学賞を受賞したという明るいニュースで埋め尽くされています。
受賞されたのは南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏のお三方です。
物質の根源は何かということで素粒子の研究をされた先生方ですが、私にはちんぷんかんぷんです。
南部先生・・・「研究はパズルを解くみたいだった」
益川先生・・・両手をあげながら「『うれしい』と言えばいいんだろうけ
れどもう終わったことだよ」
小林先生のお嬢さん・・・お父さんは勉強しなさいとおっしゃいます
か?という記者の質問に「時々言います」
こんな身近な話題ならぴんときます。
最近の学生について、
「はちゃめちゃのエネルギーを感じない」
「科学にロマンを持つことが非常に重要。あこがれを持っていれば
勉強しやすいが、受験勉強で弱くなっている」
とおっしゃっていることが気になりました。
この先生方に若者が続くといいですね。
こういうすばらしい出来事は何の関係もない私達の心を明るくしてくれますね。本当にすばらしいことです。
俳優「緒方拳」さんは病気に立ち向かい最後まできちんとお仕事をなさったのですね。
ご冥福をお祈りいたします。映画「楢山節考」の緒方さんは強烈な印象です。
« 秋の空・・・眺めるのが好きです。 | トップページ | ノーベル賞とジャンボ梨・新高 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
号外も出て、それぞれの方の喜びが伝わってきました。ほんとに嬉しいです。
投稿: kazuyoo60 | 2008年10月 8日 (水) 15時15分
すごい事ですね!3人ノーベル賞なんて。
三人三様のコメントが面白かったです。
暗いニュースばかりの中で秋晴れの
お天気のようでした。
投稿: くりまま | 2008年10月 8日 (水) 18時33分
投稿: moka | 2008年10月 8日 (水) 20時25分
投稿: moka | 2008年10月 8日 (水) 20時27分
ノーベル物理学賞
ノーベル科学賞
喜ばしい事なんですが、私にも解りません。
緒方拳さんの死の方に心は行ってしまいます。
秋の空は眺めてるの好きですね。
しかし、淋しいですよ。
投稿: くー子 | 2008年10月 9日 (木) 09時00分
投稿: | 2008年10月10日 (金) 22時43分