« 9月のカレンダー | トップページ | トウガラシ展 »

2008年9月 2日 (火)

郵便局にコンビニが・・・

振込みがあり、郵便局へ出かけました。Photo
ドアを開けると・・・・・・
景色がいつもと違うのです。
コンビニが出現しています。

JPローソンといって先週からオープンしたのだそうです。一足先に日本橋郵便局で第1号店がオープン、先週さらに5店舗がオープン。
千葉では中央、美浜、印西と3店舗オープンしたのです。ローソンと提携して郵便局会社が運営するのだそうです。
局内ですからうなぎの寝床状態ですが、
牛乳、ジュース、おにぎり、サンドイッチ、新聞、雑誌、カードなど結構な品揃えです。

待ち時間に、郵便局にちなんで発売されたらしいCDをオープン記念に購入しました。

Photo

さらば恋人、置手紙、結婚するって本当ですか、終止符、案山子、手紙、木綿のハンカチーフなど懐かしい曲が16曲収められています。
ブログを書くときのBGMにちょうどいいです。

民営化され、JRのように多角経営を目指すのでしょうが、駅ほど大きい商売は難しいでしょう。どんな知恵を出されるでしょうか?

« 9月のカレンダー | トップページ | トウガラシ展 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あらー
郵便局とコンビニが合体したんですね。
便利だとは思うけど、どうも郵便局の
イメージが違う気がするなー
CDの曲懐かしい曲です。
先日カラオケ行ったんだけど、どうしても
昭和の歌になってしまいます。

コンビニが郵便局の中にね。
お店は午後の3時には閉めるのでしょうか(私の近くの郵便局は、私が店の前に立っても午後3時ぴったりに閉めます)。
振込みに行って、その用事を忘れてお茶なんか買って帰ったりして。

民間になれば今までの様にはいきませんね。
家の周りの郵便局は狭いのでコンビニまではできないでしょうね。
それより反対にローソンで切手買ったり、払込することが多くなりました。

こんばんは~
郵便局にコンビニ・・・びっくりですね~。
近くのコンビニにはポストがあって便利ですが、その反対ですね。
9月のカレンダー素敵です~。
透かしが効いてますね。

郵便局に・・・ですか
いろいろ考えるのですね~
私の周りはお年寄りの一人暮らしが多いので
こういうのは、受けるかな?
でもやっぱりコンビニかな・・・
CDの曲が懐かしいですね。
↓コスモスのカレンダー、綺麗ですね!!


郵便局とコンビニのコラボは便利ですね!

昨日のニュースでは閉鎖された田舎の
簡易郵便局をコンビニが借りて(?)
オープンし、それに再び簡易郵便局が
開かれるとありました。
住民の方が喜ばれますよね。

良いCDを購入されましたね。
その中の「案山子」と云う曲を聴くと
いつもウルウルしてしまいます。

郵便局の一部がコンビニですか。
何かと工夫ですね。横にあるとちょっとと、その気になりそうです。近くの局は小さいので無理ですが。

郵便局とコンビニのコラボレは噂には聞きましたが、もしかして金沢にもあるのかな?

ついつい財布のひもが緩んじゃって、何か買ってきそうです。
物価高の折、財布のひもは固めに・・なぁんちゃって。うふ 

くー子さん、こんにちは。郵便局が狭くなったなりました。ロビーは広いほうがいいです。
今、このCDを聞きながら書いています。

mucaさん、こんにちは。
ここは本局ですので夕方遅めまでやっていると思います。
そうですね、のどを潤して用件はそのまま持ち帰ったりして・・・ありえますね。くわばら、くわばら。

すずさん、こんにちは。
ローソンが郵便業務を代行しているところもあるようですね。

わたし的日常さん、こんにちは。
カレンダーはコスモスを題材にしたくてきれいな写真をお借りしました。
パブリッシャーはGIFの場合、背景を透明にするのは簡単です。

風香さん、こんにちは。
村の郵便局にちょっと置くのは便利かも知れませんが営業的に成り立つかどうかは疑問ですね。
CDも小さなラジカセでは頼りない声、バックの音だけがやけに聞こえるのでもうひとつの方に交換したら全然違います。今、聞きながら書いています。

くりままさん、こんにちは。
コンビニなど民間は小回りが利いて色々工夫しますね。
案山子、いいですね。私も好きです。

kazuyoo60さん、こんにちは。
本局ですので広いのですが、今までより窮屈です。そのうち慣れるでしょうか。

チャコさん、こんにちは。
うまくいけば全国展開するそうです。お楽しみにどうぞ。

mokaさま こんばんは^^

ご訪問ありがとうございました。

熊本にも「郵便局にコンビニ」できるかしら。

ありゃま、知りませんでした(恥)。
こっちでは狭い郵便局ばかりだから無理だろうけど、昔の郵便局ってツンツンしてたから?コンビニ化で愛想がよくなるでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月のカレンダー | トップページ | トウガラシ展 »