CDケースに飾りを!
パソコンで作った作品、写真などCDにも保存しています。
面倒なのでCDケースにはマジックで名前を書いているだけでした。
ところがあとでひとつ、ひとつひっくり返して
殴り書きの字から探すのは結構大変です。
フォトショップエレメンツを使って、
写真やイラストや文字を入れ、ケースを飾ると
とっても探しやすいし、楽しくなりました。
顔写真など写っていないものを何点かまとめて、
和紙風の背景に載せてみました。
和紙風の背景は「ほりりさん」の
「ほ組のフォトショップ初歩講座」で教えていただきました。
「動画メール」の素敵な女の子は
「ふわふわ・り」さんのイラストをお借りしました。
「エレメンツ」はエレメンツで作ったチェック柄を使いました。
「Family」は子供の小さい時のセーターを写したものです。
思いのほかよく見えると気に入っています。
素材を提供してくださったり、
教えてくださった
皆様方ありがとうございました。
« 暑い日の思い出話 | トップページ | めがね新調 »
「パソコン遊び(作品)」カテゴリの記事
- 「令和」~フォトショップエレメンツ(2019.04.17)
- CP⁺に初めて参加(2016.02.26)
- 初雪です(2016.01.12)
- ポートタワーに上って(2015.12.02)
- レイヤーマスクを使って・・・(2015.05.28)
コメント
« 暑い日の思い出話 | トップページ | めがね新調 »
ちゃんと整理なさってますね。
どのケースにも綺麗に飾られてますね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年7月 7日 (月) 16時47分
素敵なCDジャケットですね。
私も好きなドラマをDVDに落として
保存しています。
そしてプリンター付属の
「らくちんCDラベルメーカー」で
DVDメディアに直接プリントして
います。
だからmokaさんのようなオリジナルな
デザインがとても素敵だと思いました。
投稿: くりまま | 2008年7月 7日 (月) 20時44分
何でも出来られるのが羨ましいです。
パソコンの整理もこうゆう風に楽しく美しく出来たらいいですね。
私のパソコンもそろそろ整理しなくて可愛そう
投稿: すず | 2008年7月 7日 (月) 21時09分
こんばんは~
どのジャケットも素敵に作られてますね。
mokaさんのセンスのよさが光ってます。
それに、きちんと整理されているのに感服しました。
「ふわふわ・り」さんの素材サイトは、わたしもたまに見に行っては癒されています。
投稿: わたし的日常 | 2008年7月 7日 (月) 21時53分
kazuyoo60、たまーにやってみるくらいです。簡単なわりによく見えるようで楽しかったです。
投稿: moka | 2008年7月 7日 (月) 23時18分
くりままさん、今度好きな写真などを使って作ってみてください。楽しいです。
CDそのものはマジックで書いています。
投稿: moka | 2008年7月 7日 (月) 23時20分
すずさん、これは見た目より簡単です。サイズにあわせイラストや写真をはりつけただけですよ。
投稿: moka | 2008年7月 7日 (月) 23時21分
わたし的日常さん、簡単でよく見えそうなものを探して遊んでいます。
「ふわふわ・りさん」はカレンダーなどでもお借りしています。素敵ですね。
投稿: moka | 2008年7月 7日 (月) 23時24分
わぁ~凄い。良いアイデアですね!
私もいくつか溜まったCDに番号書いてるんですが
やはり探し出すのが大変で...
やってみたいと思いま~す!!
投稿: 風香 | 2008年7月 7日 (月) 23時52分
風香さん、友人が送ってくれる時きれいなので真似してみようと・・・・・なるだけ手抜きをしてわかりやすいようにと。
風香さんもぜひ作ってみてください。見せてください。
投稿: moka | 2008年7月 8日 (火) 09時57分
素敵ですね☆
中に何が入っているかもすぐ分かるし、
mokaさん、お上手ですね!
私も、やってみたいです!
投稿: こしあぶら | 2008年7月 8日 (火) 15時00分
とても素敵な ものばかり
整理整頓 苦手です。
一念発起の 時が来た見たいです。頑張らなきゃ。
投稿: 小紋 | 2008年7月 8日 (火) 15時07分
こしあぶらさん、ぜひやってみてください。好きな写真を選んだり、Web上から好きなイラストをお借りしたり楽しいです。
投稿: moka | 2008年7月 8日 (火) 21時35分
小紋さん、せっかくのパソコン、とにかく遊びましょう。
投稿: moka | 2008年7月 8日 (火) 21時37分
こんばんは!
センスいい~!!
素敵なCDジャケットに(◎_◎;) お~っ!
これが手作りとは思えないです。
私はと言えば、CDの表にマジックで無味乾燥に並んだ文字・・・。
反省、反省(;^-^;)。
でもまだ作り方がわからないんです・・・。
投稿: ちゃぐまま | 2008年7月 8日 (火) 23時38分
(@゜Д゜@;)あら・・・?あら
素敵なCDのジャケットですね・・・
いい(≧∇≦)b ですね~手作りで・・
私も面倒くさくて~ついそのままに・・・・・・(;´Д`)ウウッ…
素敵なのをみせていただき~ありがとう♪(#^ー゜)vです
投稿: 畑ちゃん | 2008年7月 9日 (水) 09時13分
ちゃぐままさん、難しく考えないでね。私はエレメンツで作りましたが、ワードでも何でも。
ジャケットの大きさに合わせて枠を切り、その中に写真や文字を入れて印刷。それをはさみで切り取り、差し込めばOKだと思います。少しいい紙でやると色がきれいです。
投稿: moka | 2008年7月 9日 (水) 09時37分
畑ちゃん、このジャケットは思いのほか簡単に作れました。友人はもっと凝った素敵なのを作っていましたが。
投稿: moka | 2008年7月 9日 (水) 09時41分
こんばんは。
と~っても素敵ですね。
わたしの場合、たくさんの家族の写真があるんですけど、DVDやCDのジャケットは殴り書きの文字だけ。
ぜひ、真似させていただきたいなぁなんて思いました。
知り合いにプレゼントするときにも喜ばれそうですね。
投稿: jin | 2008年7月 9日 (水) 20時00分
CDケース素敵ですね。
エレメンツで和紙風の背景を作られたのですね...参考にしたいですが、私にも作れるかしら.....
投稿: saya | 2008年7月 9日 (水) 22時37分
私はCDにヘタな字で書くのはつらいのですが、そうやってこれまで来ました。(^_^;)
だけどmokaさんの、ケースに絵を飾る方法は素敵ですね。内容に合わせた絵を選べば人にあげるときも親切ですね。
これなら、CDに直接下手な字でいろいろ書かなくてもいいし。o(*^^*)o
投稿: muca | 2008年7月10日 (木) 14時06分
jinさんのすばらしい写真をジャケットの飾りにされたらきっと素敵ですよ。
ぜひお試しあれ!!
投稿: moka | 2008年7月10日 (木) 14時44分
sayaさんはきっと簡単にお出来になりますよ。遊んでみてください。
投稿: moka | 2008年7月10日 (木) 14時46分
mucaさん、年取ると字の線が頼りなくなり、ますます下手になりますね。その点、パソコンの字はきれいだし、いろんな書体があるしいいですね。人様に差し上げると喜ばれると思います。
投稿: moka | 2008年7月10日 (木) 14時49分