« アクセス数~50000 | トップページ | 大地震 »

2008年6月13日 (金)

映画 ザ・マジックアワー

Photo

テレビで三谷監督と佐藤浩市さんが掛け合い漫才のようなキャンペーンをやっておられましたが、その映画を見に行きました。

妻夫木君扮する備後・・・ビンゴかと思っていましたよ・・・がボスの女に手を出し、大変。
「命が惜しければ、五日以内に幻の殺し屋”デラ富樫”を連れて来い!」
というボスの難題に、佐藤浩市扮する 売れない映画俳優に身代わりを演じさせるのです。

次から次からいろんなストーリーが展開するとっても楽しいコメディでした。

伊吹五郎さんの時代劇がかったところも面白いです。
深津絵里さんは大正モガっぽい雰囲気に、戸田恵子さんは西部劇の酒場の女主人風に感じましたね。
アドリブなしと言われたという西田敏行さんはもちろんうまく面白い。
また映画のセットのような港町のレトロな風景も似合っていました。

感想はこのあたりで・・・・・・・  

                   

« アクセス数~50000 | トップページ | 大地震 »

映画・演劇」カテゴリの記事

コメント

アクセス数50000回突破おめでとうございます
多くの事にチャレンジされるmokaさんの頑張りに
いつも感心させられています
これからも応援しています頑張ってくださいね

マジックアワーの宣伝のためかこのところ三谷幸喜さんの
テレビ出演の多い事
でも私あの監督のとぼけたようなキャラ大好きです
前作「有頂天ホテル」もひどいドタバタでしたが楽しめました♪
三谷さんは配役を決めてからストーリーを考えるそうですね
芸達者な人たちがチョイ役で出演するのも彼の映画の
魅力の一つでしょうか

ご訪問ありがとうございました
年代的にも?すんなりと心に優しく入るブログですね。
マジックアワー、場所名もふざけてましたね、
守加護(すかご…、シカゴが訛ってるのかよっ)。
おばさんのよしみで?また遊びに伺わせてくださいね。

ビオラさん、ありがとうございます。こうしてコメントをいただいたりするのが励みになっています。これからもよろしくお願いいたします。
こういう楽しめる映画は良いですね。


バルおばさん、ようこそおいでくださいました。守加護はシカゴ・・・そうですね。
こういう駄洒落は若い人には受けないかしら。
これからもよろしくね。

マジックアワー完成、久しぶりの三谷幸喜パワー全開のようですね。
テレビの宣伝でもここでも思わず笑顔になってしまいました。
見たい映画がたまっています。行かなきゃね。


今東北で大地震のニュース、大きいようでする心配です。

マジックアワーブログ読んでると面白そうですね。
見てみようかな?
山のかなた徳一の恋はいまいちでしたね。
モカさんも映画好きなんですね。
良い映画が有ったら教えて下さいね。

すずさん、三谷幸喜パワー全開・・・確かにその通りでした。楽しめますよ、ぜひどうぞ!
三谷さんの回し者ではないけど。
音もなく大きく揺れるので、遠くで大地震?と思っていたらテロップが出ました。被害地に方はこれから大変です。


くー子さん、わたしも久しぶりの映画でした。山のかなた・・・そうですか。草薙君の映像を見ていてあまり興味なかったのですが。感想を聞いてよかったです。

この映画とっても見てみたいと思ってました!
面白そうですね。予定をたてなくちゃ…。
この前三谷監督本人がtvで寸劇をやってましたが、
いつ見てもおもしろい方ですよね。

リンクありがとうございます!こちらも入れました。紹介文問題ありましたらご連絡下さい。

kashi-coさん、この映画楽しんでみてください。紹介文はありませんがおつきあいよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アクセス数~50000 | トップページ | 大地震 »