自然は強い、怖い。
ミャンマーではサイクロン、中国四川省では大地震、アメリカでは大きな竜巻と大きな自然災害が報じられています。
災害にあわれた方にはなんともいいようがありません。これ以上被害が増えないよう願うだけです。
今年は5月というのにもう台風4号が日本の近くを通過しています。この4号の名前はハーロンです。
朝から横殴りの雨と風。あちこちで運転見合せなどが出ています。
子供達の登校時刻と重なり、真横に降る雨に向かって登校しています。かさはトンボになり、時々悲鳴が聞こえます。
雨は止んだけどまだこんな空で雲が南から北のほうへ走っています。
こんな時期にもう台風4号と思って検索していたら、やはり平年より多いそうです。平年だと2.5個だそうです。
過去10年間一番早い発生は、もう1月にもあるのです。でも太平洋の南のほうで消滅しています。興味のある方は下記のサイトをのぞいてみてください。過去台風データベースが面白かったです。
それぞれの台風進路などわかりやすく表示されます。
weathernews
http://weathernews.jp/typhoon/
« またまたエレメンツ遊び | トップページ | 15000歩の散歩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
傘がトンボ、それは大変です。
台風はかなり南にいますのに、結構な勢力ですね。お見舞い申します。
投稿: kazuyoo60 | 2008年5月20日 (火) 14時46分
朝のテレビ見てびっくりですね。
台風なみですものね。
自然には人間頑張っても勝てませんもの、
恐いですよ。
投稿: くー子 | 2008年5月20日 (火) 20時07分
投稿: moka | 2008年5月21日 (水) 22時14分