15000歩の散歩
汗ばむような陽気の昨日、久しぶりの東京散歩をしました。
まず、上野から根津神社へまで歩きます。
参拝を終えられた様子のご婦人が一礼をして鳥居をくぐられました。はっと気を引き締められた気がしました。
千駄木駅前⇒よみせどおり⇒やなかぎんざ
お昼もとっくに過ぎています。
やっと蕎麦屋さんを見つけました。
谷中七福神そばという名前に惹かれて注文。
次は朝倉彫塑館を見学しました。耐震診断の結果、木造部分は立ち入り制限になったとか入れず、残念でした。
彫塑館の並びに、こんなおうちの景色
谷中の墓地では
お昼寝から起こさないで・・・・・
徳川慶喜公のお墓はやはり立派です。
15000歩の散歩はハードでしたね。
« 自然は強い、怖い。 | トップページ | 久しぶりのサッカーテレビ観戦 »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
良い雰囲気のところです。
15000歩、暑かったでしょう。今日の奈良はもう暑くて、ぼお~~となっています。
投稿: kazuyoo60 | 2008年5月23日 (金) 16時34分
こんばんは~
15000歩!すごいです!
素敵な景色の中だと、歩くのも楽しいでしょうね~。
ネコちゃんがなんともいえないかわいいです。
堂々としたもので、慶喜公のお墓もなんのそののご様子ですね。
投稿: わたし的日常 | 2008年5月24日 (土) 01時16分
こんにちは。
15000歩、お疲れ様です。
でも、歩きならではの発見や出会いがあったのではないかなと感じました。
猫ちゃんもその一人ですね、きっと。
投稿: jin | 2008年5月24日 (土) 17時12分
私のような田舎者には
東京散歩などお洒落で羨ましいですよ。
他所には旅行しても東京は中々行きません。
いつもテレビなどで聞き覚え、見覚えのある場所一度歩いてみたいものです。
投稿: すず | 2008年5月24日 (土) 23時04分
投稿: moka | 2008年5月27日 (火) 04時44分
墓地は静かでねこちゃんにとっては格好のお昼寝場所の様子です。
投稿: moka | 2008年5月27日 (火) 04時46分
投稿: moka | 2008年5月27日 (火) 04時49分
投稿: moka | 2008年5月27日 (火) 04時51分