ゆったりもいいなあ!!
毎週、おじいちゃんのいるグループホームを訪問します。 帽子が好きでいつもかぶっています。
今日も被っているのに、傍らにもうひとつあります。
「帽子がここにもあるよ。」
「わたしがつ」 (私のもの)
と重ねてもうひとつ被ります。
「帽子が似合うじゃん」
「は、はっ、はー」 (うれしい笑い)
つめきりの後、靴下や、靴を履くとき、
「上手なあ、うまいなあ!」
と、 ほめられると
「あっ、はっ、 はっ、はー」
(にこやかな声)
ほめられたときの反応はとっても早いです。
「歯磨きは、どこのが好き?」 (職員さん)
「コンビニで買うと高いね」 (職員さん)
「きよしこの夜じゃない、マツモトキヨシ・・・あそこだと
安いよ」 (入居されているおばあちゃん)
他愛ないおしゃべりで時はゆっくり過ぎていきます。
急がず、こういう時に浸るのもいいものです。
「いつも馬鹿ばっかり言ってるのよ」とおっしゃる職員さん、お年寄りには、それがいいんですね。
« 上野の消える景色 | トップページ | 新緑の日比谷公園と警視庁見学 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
褒められると反応が早い、いつでも褒められるのは嬉しいです。
段々と子供帰りされた方達、1日でも楽しく長生きして貰いたいです。
ボランティアですか。いずれは行く道、いつまでも元気でいたいですが。
投稿: kazuyoo60 | 2008年4月 7日 (月) 18時22分
ほのぼのとした雰囲気・・・いいですね~
たわい無い会話が、お年寄りには嬉しいんですね~♪
投稿: 風香 | 2008年4月 8日 (火) 13時02分
今晩は
ほのぼのとした会話が見えるようです。
自分の子供の頃祖父、祖母と話した日が
思い出されます。
投稿: くー子 | 2008年4月 8日 (火) 21時32分
こんばんは。
誉められると、
心地よいものですね。
お年寄りでも、子供でも
誉められて笑っている目は
最高に輝いています!
絵手紙のパンジーや、土筆が
とても素敵でした。
エレメンツの額がとてもよく
似合っていました!
とても参考になりました。
投稿: ポエム | 2008年4月 9日 (水) 21時10分
週一度のホーム訪問口では言えても
なかなか出来るものではありません。
偉いなぁ~。(褒める方も褒められる方も
やっぱり気持ちいいもんですね)
冗談じゃなく凄いことです。
自分の趣味とかに時間を費やすのが今の人たちです。
優しい気持ちになれました・・ありがとう。
投稿: pomodoro0208 | 2008年4月10日 (木) 00時46分
絵手紙は素敵なので友人に許しを得て紹介しました。
投稿: moka | 2008年4月10日 (木) 23時03分