食の安全には自らも努力を・・・
食品の偽装、農薬の問題など食の安全の問題が問われていますが、消費者にも学ぶ努力が必要という新聞記事です。
スーパーに「お宅は腐った魚を売っているのか」というクレーム。聞けば「3日前に買った刺身の味がおかしい。新鮮なものは1日や2日立っても新鮮だろう。」
冷凍食品メーカーにはこんなクレームが・・・
「えび入りシューマイにえびの殻やひげが混じっている。」
「冷凍食品にカビが生えた。」(冷凍室でなく冷蔵室に入れていて)
無知が招く問題です。
また、「冷蔵庫が巨大化して、買い込んで傷みかけた食材を引っ張り出して食べているのではないか」と現代人の食生活のゆがみを指摘されているのは食文化研究家の魚柄仁之助さんです。
「ものを捨ててはいけないという思いが強いのか、年齢が高いほど買いだめの傾向があり、買ったことを忘れて『重ね買い』する人も多い」と警鐘しています。
そして
必要な分しか買わず、残った大根やなす、りんごなどは厚さ1センチくらいの輪切りにして天日干しにすれば常温でも保存でき、水に浸して戻せば味噌汁や煮物に使えるとアドバイスされています。
そしてこう締めくくられています。
より安全を思うなら
食材を自分で加工、調理すべきだ
『面倒くさい』ではダメなんですよ
時々、残った野菜を腐らせたり、賞味期限切れでこっそり捨てたりする身には耳の痛い話です。 でも努力が必要です。心しましょう
« 春、さくら、高校野球 | トップページ | 思わず笑いました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パソコンに親しむ(2024.03.07)
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
個人の不始末と思われるのまでクレームですか。信じられません。
投稿: kazuyoo60 | 2008年3月23日 (日) 22時33分
いろいろなクレームがあるものですね。
最近、なるべく必要なものだけを買うようにして
特売の物も使える時期とか考えるようになりました。
上手に使い切れた時は、なんだか嬉しい気分になりますね"^_^"
投稿: 風香 | 2008年3月24日 (月) 10時07分
スーパーやメーカーへのクレーム内容にはびっくりです。
自分の間違いを他人のせいにするモンスター○○と呼ばれる人達の
典型のようですね
買いだめして忘れてしまうのは高齢者ですか
私もその中の一人かも
投稿: ビオラ | 2008年3月24日 (月) 21時17分
kazuyoo60さん、そのとおり信じがたいクレームの例でした。
風香さん、買いすぎないは大切ですね。買い物なしの日が案外がんばって作りませんか?
ビオラさん、モンスターは年齢関係なくいるようですね。私も後半の高齢の方に・・・該当です。
投稿: moka | 2008年3月24日 (月) 22時05分
魚柄仁之助さんの書かれている本をよく読みます。料理はあまりしないのですが(何のために料理部に入ってるのだろ)この方の本は面白いのです。
投稿: muca | 2008年4月 2日 (水) 22時59分