« JEROさん、「海雪」 | トップページ | 祖母井秀隆さん »
今日から弥生3月。日差しも柔らかい。最近はあちこちの駅にもおひなさまが飾られています。弥生の由来は草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説が有力らしい。
エレメンツのグループレッスンで素材をアレンジして使うやり方を教わったけれど、透過の関係で背景の効果がWeb用にはうまくいかず適当なやり方でやってしまう。春っぽく感じられるかな?
こんにちは、mokaさん! 四葉のクローバーはとっても爽やかね! 春らしい綺麗なグリーンでいい感じです! フォトショップはなかなか使いこなせなくて、お友達になるのに苦労しています。やっと少しなれた感じ・・・。でもまだまだなので頑張らなくチャと思っています。やっと雨を降らせることが出来たところです・・・。
投稿: ちぐちゃん | 2008年3月 2日 (日) 09時10分
やよいらしいデザインです。お勉強されてるのですね~。 1つ出来たらまた次でしょう。お楽しみくださいね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年3月 2日 (日) 11時24分
ちぐちゃんさん、本に出ているデザインを参考に作りました。アイディアは出てきません。思うように行かず何度もやり直しです。
kazuyoo60さん、こんにちは。 お友達の刺激で少しづつやっています。
投稿: moka | 2008年3月 2日 (日) 15時31分
ごめんください。
先日JEROが新潟に来ると言うので、 いい年をして野次馬して来ました。 新潟市から、1時間の処に歌詞を イメージした 出雲崎町 があります。
漁業の町で、大規模な魚市場が人気が あって、カニがどんぶりからはみ出る カニラーメンと言うのが人気です。
彼の歌唱力もさる事ながら、奇麗な 日本語には がっとに or すっげ 驚か せられましたね。
巷では既に紅白の候補になっていますが 期待しています。
あのう、週休二日制が終戦直後に モデルケースとしてあったとの事、驚き です。
投稿: テニーズ | 2008年3月 2日 (日) 17時09分
こんばんは。 Spring has come. 今日は桜の木の沢山ある素敵な場所を、実家近くに発見しました。 早く桜の季節になって欲しいです。
投稿: jin | 2008年3月 2日 (日) 21時36分
素敵なエレメンツですね。 クリックして拡大したらあらビックリ。 葉っぱはお星さまの模様がついているのですね。 カワイイ♪
投稿: elaathena | 2008年3月 3日 (月) 19時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは、mokaさん!
四葉のクローバーはとっても爽やかね!
春らしい綺麗なグリーンでいい感じです!
フォトショップはなかなか使いこなせなくて、お友達になるのに苦労しています。やっと少しなれた感じ・・・。でもまだまだなので頑張らなくチャと思っています。やっと雨を降らせることが出来たところです・・・。
投稿: ちぐちゃん | 2008年3月 2日 (日) 09時10分
やよいらしいデザインです。お勉強されてるのですね~。
1つ出来たらまた次でしょう。お楽しみくださいね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年3月 2日 (日) 11時24分
お友達の刺激で少しづつやっています。
投稿: moka | 2008年3月 2日 (日) 15時31分
ごめんください。
先日JEROが新潟に来ると言うので、
いい年をして野次馬して来ました。
新潟市から、1時間の処に歌詞を
イメージした 出雲崎町 があります。
漁業の町で、大規模な魚市場が人気が
あって、カニがどんぶりからはみ出る
カニラーメンと言うのが人気です。
彼の歌唱力もさる事ながら、奇麗な
日本語には がっとに or すっげ 驚か せられましたね。
巷では既に紅白の候補になっていますが
期待しています。
あのう、週休二日制が終戦直後に
モデルケースとしてあったとの事、驚き
です。
投稿: テニーズ | 2008年3月 2日 (日) 17時09分
こんばんは。
Spring has come.
今日は桜の木の沢山ある素敵な場所を、実家近くに発見しました。
早く桜の季節になって欲しいです。
投稿: jin | 2008年3月 2日 (日) 21時36分
素敵なエレメンツですね。
クリックして拡大したらあらビックリ。
葉っぱはお星さまの模様がついているのですね。
カワイイ♪
投稿: elaathena | 2008年3月 3日 (月) 19時08分