« 懐メロをともに歌う! | トップページ | 国立新美術館へ! »
この週末は2日にわたり日本全国強烈な春一番が吹き荒れました。風が土を巻き上げ、空は灰色でなく土色をしていました。
家の中はざらざら。ふき掃除をすると雑巾はすぐ真っ黒、雑巾を洗うとバケツの水は土色です。クレーンがマンションに倒れたり、富山では高波で被害を受けたり日本中、大変でした。名前は「春一番」と優しく、美しいのに荒れ狂う風です。気象庁の定義では「春一番」とは、立春から春分の日の間に 日本海で低気圧が発達し、初めて南寄りの強い風(8メートル以上)が吹き 気温が上昇する現象だそうです。明日は春二番が吹くかもというお天気予報ですがほどほどにして欲しいものです。
今日はこちら良い天気でしたよ。 明日は雨で、雨が止んだ後は又寒くなるんですって。 三寒四温なのかなー 下の方言、面白い。 熊本の方言で笑い話 お姑さんがこーひーなっと飲もうかと言ったら、他所県出身のお嫁さんが 熊本はコーヒーに納豆を入れるのかと思ったんですって!!
投稿: くー子 | 2008年2月25日 (月) 23時34分
こんにちは。
正月が過ぎると春が待ちどうしく なりますが、春一番の条件が富山湾 で発生した災害を起こす事もあり得る とは、知りませんでした。 同じ日本海側に住む新潟県人としても 春一番が待ちどうしいなどと言いない ですね。
昨日はガット(凄く)にサーメ(寒い) かったのですが、今日は、アッチェ(温かい)朝です。
昨日はがっとにさーめかったが、今朝は あっちぇね。
新潟弁での今朝の挨拶です。
投稿: テニーズ | 2008年2月26日 (火) 08時47分
大荒れでしたね。拭き掃除ですか。古い家ですから、どこからでも風が吹き込んできます。(笑い) 優しい響き--、ホントに嵐の印象からは遠いですね。春一番の良いことになぜ使われなかったのでしょう。 優しい感じのラインをお作りですね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年2月26日 (火) 10時21分
くー子さん、同じ熊本、よく分かりますね。「コーヒーなっと飲もか」面白いですよね。
テニーズさん、 「昨日はがっとにさーめかったが、今朝はあっちぇね。」と聞いても先ずわかりませんね。同じ日本なのに。 熊本は「昨日はそうな寒かったばってん、今朝はぬっかねえ。」
kazuyoo60さん、今、又吹いていますよ、音を立てて、春二番でしょうか。
投稿: moka | 2008年2月26日 (火) 22時36分
コーヒーなっと飲もうか・????? さぁ判らんぞ。 コーヒー○○○飲もうか。真ん中になにを 入れるかだ。
コーヒーでも。コーヒーなど。 コーヒーを一緒に。コーヒーmoka。 コーヒー焼酎割り。コーヒー今。
moka嬢よ、コーヒーにこれほど拘った ことはないぞ・・・。 翻訳して頂戴ませ。
今朝の新潟は天気が良く、がっとに ぬっか~。 このコラボ意味理解でしょう。
しかし、ぬくいていいなぁー。 mokaって、がっとにぬくいよ~~。
投稿: テニーズ | 2008年2月27日 (水) 09時53分
テニーズ さん、それは コーヒーでも飲もうか、コーヒーなど飲もうかです。 方言は暖かさ、微妙な言い回しが楽しめますね。moka嬢とは・・・こそばいかー(恥ずかしくて、くすぐったいくらいの意味です)
投稿: moka | 2008年2月27日 (水) 21時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
今日はこちら良い天気でしたよ。
明日は雨で、雨が止んだ後は又寒くなるんですって。
三寒四温なのかなー
下の方言、面白い。
熊本の方言で笑い話
お姑さんがこーひーなっと飲もうかと言ったら、他所県出身のお嫁さんが
熊本はコーヒーに納豆を入れるのかと思ったんですって!!
投稿: くー子 | 2008年2月25日 (月) 23時34分
こんにちは。
正月が過ぎると春が待ちどうしく
なりますが、春一番の条件が富山湾
で発生した災害を起こす事もあり得る
とは、知りませんでした。
同じ日本海側に住む新潟県人としても
春一番が待ちどうしいなどと言いない
ですね。
昨日はガット(凄く)にサーメ(寒い)
かったのですが、今日は、アッチェ(温かい)朝です。
昨日はがっとにさーめかったが、今朝は
あっちぇね。
新潟弁での今朝の挨拶です。
投稿: テニーズ | 2008年2月26日 (火) 08時47分
大荒れでしたね。拭き掃除ですか。古い家ですから、どこからでも風が吹き込んできます。(笑い)
優しい響き--、ホントに嵐の印象からは遠いですね。春一番の良いことになぜ使われなかったのでしょう。
優しい感じのラインをお作りですね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年2月26日 (火) 10時21分
「昨日はがっとにさーめかったが、今朝はあっちぇね。」と聞いても先ずわかりませんね。同じ日本なのに。
熊本は「昨日はそうな寒かったばってん、今朝はぬっかねえ。」
投稿: moka | 2008年2月26日 (火) 22時36分
コーヒーなっと飲もうか・?????
さぁ判らんぞ。
コーヒー○○○飲もうか。真ん中になにを
入れるかだ。
コーヒーでも。コーヒーなど。
コーヒーを一緒に。コーヒーmoka。
コーヒー焼酎割り。コーヒー今。
moka嬢よ、コーヒーにこれほど拘った
ことはないぞ・・・。
翻訳して頂戴ませ。
今朝の新潟は天気が良く、がっとに
ぬっか~。
このコラボ意味理解でしょう。
しかし、ぬくいていいなぁー。
mokaって、がっとにぬくいよ~~。
投稿: テニーズ | 2008年2月27日 (水) 09時53分
コーヒーでも飲もうか、コーヒーなど飲もうかです。
方言は暖かさ、微妙な言い回しが楽しめますね。moka嬢とは・・・こそばいかー(恥ずかしくて、くすぐったいくらいの意味です)
投稿: moka | 2008年2月27日 (水) 21時50分