« 笑いは進化の証し! | トップページ | 嫁が君、御降 »
ルーブル宮の建物をカーテン越しにのぞいてみました。
ルーブル美術館ではかの有名な「モナリザ」と「ミロのビーナス」に対面。うーん、本物だ。やはりいい物に見えます。
中国の人らしい団体さんは、ミロのビーナスの前に突撃、共に写真に収まるとろくに見ることもなくいなくなってしまいます。
オランジュリー美術館ではモネの「睡蓮」に癒されました。
どの美術館でも写真を撮り放題というのにはちょっとびっくりでした。
へぇ~、mokaさん、パリへ行ってきたんですか。すごいですね。私は日本を出たことがありません。
投稿: hisa | 2008年1月 6日 (日) 23時23分
おはようございます。
そうなんですよね!友達が行った時も じゃかすか撮ってきてました。 美術館巡りで大満足で帰って来てました。 私は、そうね~ 郊外の田園風景の中にいたい。アコガレ(*^_^*)
投稿: おーちゃん(chiba) | 2008年1月 7日 (月) 09時58分
モナリザにもミロのビーナスにも会われましたか。モナリザはうんと昔に京都だったかな、見たことがあります。 デジカメ写真で美術品が傷つくとは思えませんよね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年1月 7日 (月) 09時59分
日本では美術館では撮影禁止ですよね、 パリではOKなんですか?ちょっとびっくり。 モナリザもミロのビーナスも大昔日本に初めて来た時の 大騒動が思い出されます。
投稿: ビオラ | 2008年1月 7日 (月) 13時53分
★hisaさん、こんばんは。 良かったですよ、娘に感謝です。留守番の夫にも感謝かな?
★おーちゃん、こんばんは。 パリはおおらかなのか、写真を撮れるのはちょっといい面もありました。 ノルマンディ地方の田舎の景色は良かったですよ。童話の世界みたいでした。
★kazuyoo60さん、こんばんは。 そうですね。フラッシュをたくわけではないし。
★ビオラさん、こんばんは。 どちらも割りにゆっくり見れました。日曜日は安く見れるので混むらしいです。
投稿: moka | 2008年1月 8日 (火) 22時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
へぇ~、mokaさん、パリへ行ってきたんですか。すごいですね。私は日本を出たことがありません。
投稿: hisa | 2008年1月 6日 (日) 23時23分
おはようございます。
そうなんですよね!友達が行った時も
じゃかすか撮ってきてました。
美術館巡りで大満足で帰って来てました。
私は、そうね~ 郊外の田園風景の中にいたい。アコガレ(*^_^*)
投稿: おーちゃん(chiba) | 2008年1月 7日 (月) 09時58分
モナリザにもミロのビーナスにも会われましたか。モナリザはうんと昔に京都だったかな、見たことがあります。
デジカメ写真で美術品が傷つくとは思えませんよね。
投稿: kazuyoo60 | 2008年1月 7日 (月) 09時59分
日本では美術館では撮影禁止ですよね、
パリではOKなんですか?ちょっとびっくり。
モナリザもミロのビーナスも大昔日本に初めて来た時の
大騒動が思い出されます。
投稿: ビオラ | 2008年1月 7日 (月) 13時53分
★hisaさん、こんばんは。
良かったですよ、娘に感謝です。留守番の夫にも感謝かな?
★おーちゃん、こんばんは。
パリはおおらかなのか、写真を撮れるのはちょっといい面もありました。
ノルマンディ地方の田舎の景色は良かったですよ。童話の世界みたいでした。
★kazuyoo60さん、こんばんは。
そうですね。フラッシュをたくわけではないし。
★ビオラさん、こんばんは。
どちらも割りにゆっくり見れました。日曜日は安く見れるので混むらしいです。
投稿: moka | 2008年1月 8日 (火) 22時26分