« 建築確認厳格化に大困りらしい | トップページ | 可愛いクリスマスツリー »

2007年11月28日 (水)

仲間がいっぱいのポインセチア

R0010806_2 花の美術館はもうクリスマスバージョンで色々な種類のポインセチアが植えられていました。






よく見かける赤や薄い赤のポインセチア

Photo_4 Photo_5

                               
斑入りのポインセチアも

Photo_6 Photo_7

まあるく花のような変わった形のポインセチア、これだけは名前をメモしました。
「ウィンターローズ アーリーレッド」

Photo_8 Photo_9

黄色やかわいいピンクもあります。

3 Photo_10

久しぶりに綺麗なものを見て、ほっとした晩秋の午後でした。

« 建築確認厳格化に大困りらしい | トップページ | 可愛いクリスマスツリー »

散歩」カテゴリの記事

コメント

ポインセチアってピンクもあるんですねー。
バラのような種類もとってもキレイです。
わたしもなんだかホッとして暖かな気持ちになりました。
mokaさんどうもありがとう(^^)

まあ~~、一堂に会して、綺麗なのを見せて頂きました。あるのは知ってましたが、綺麗にお撮りですね~。

ポインセチアの種類がこんなにたくさんあるなんてビックリです。
綺麗ですねぇ、私は毎年ポインセチアを更新していますが
今年は何だか色付きが悪いようです(~_~;)
こんな綺麗なのをみたら欲しくなります

まぁ~~、ポインセチアは、こんなに種類があるんですね!!!。
お店に並んでいたら、どれにしようかと、迷って2鉢買い求める事でしょう。
気持ちが温かくなり、いよいよ12月に
なるんですね。振り返るいい時間を有難うございました。

こんばんは!
さすが、花の美術館の企画ですね。
ポインセチアに、こんなにたくさんの種類があるとは知りませんでした。
特に「ウィンターローズ  アーリーレッド」は感動ものです。どうみても花ですよね。
それにピンクのポインセチアも初めてみました。まだ市販されていないんでしょ?

◆elaathenaさん、おはようございます。
 こんなにたくさんのポインセチアに囲まれたらいいだろうなと思いました。共感していただいてこちらこそうれしいです。


◆kazuyoo60さん、おはようございます。
 カメラが変わったら少し綺麗になったように思います。

 
◆ビオラさん、おはようございます。
 まあ、プロの方が育てていらっしゃるようなものですから流石です。


◆ナッツさん、おはようございます。
 やはり美しいものはいいですね。ちょっと疲れたようなとき、訪れると癒されるところです。近場というのもいいのです。


◆ちゃぐままさん、おはようございます。  「ウィンターローズ  アーリーレッド」はお花みたいでした。ピンクはポインセチアかちょっと自信がありません。
 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 建築確認厳格化に大困りらしい | トップページ | 可愛いクリスマスツリー »