映画”エディット・ピアフ”
![]() |
フランスを代表するシャンソン歌手”エディット・ピアフ”の映画を見ました。 シャンソン歌手と言うと「イブ・モンタン」が浮かびますが彼はエディット・ピアフが育てたのですね。 娼婦やサーカスの人たちに囲まれ育ったピアフがナイトクラブのオーナーに見出され、フランスを代表する歌手になり、命の限りファンの前で歌い続けます。 貧しい子供時代、失明の危険、恋人の飛行機事故、モルヒネ中毒・・・・・と重い人生を背負いながら素晴らしい歌声を世に伝えます。 映画でも流れる彼女の歌声は素晴らしかったです。 |
![]() |
design by sa-ku-ra*
« 秋の散歩 | トップページ | 秋の空・・・・・ »
「映画・演劇」カテゴリの記事
- 初めての体験~3D映画(2015.12.05)
- 映画”アリのままでいたい”(2015.07.22)
- 映画「6才のボクが大人になるまで。」(2015.04.08)
- アメリカンスナイパー(2015.03.11)
- 映画~蜩ノ記(2014.10.24)
コメント
« 秋の散歩 | トップページ | 秋の空・・・・・ »
台紙にぴったりの話題ですね。
他のブログでもこの話題が書かれていたようです。ラジオなどで何度か聞いているはずですが--、シャンソンも、こちらの気分で心に浸みますね。
投稿: kazuyoo60 | 2007年10月19日 (金) 21時46分
こんにちは!
おしゃれな時間を過ごされましたね。鑑賞の秋~!ですね。
投稿: ritsuconcon | 2007年10月20日 (土) 09時17分
おはようございます。
ピアフの映画をご覧になったのですか。
音楽がすばらしかったでしょうね。
「いいえ私は何も後悔していない」‥
なかなか言えない言葉、というか心境ですね。
そんな風に心から思える人生を送りたいです。
投稿: Snowdrop | 2007年10月21日 (日) 08時35分
こいう映画やシャンソンになかなか出会えないというか、趣味があまりにも泥臭いわたしです。
mokaさんはスキンに楽譜が描かれているだけあって、音楽家なんですね。
でも音楽はジャンルを越えて心に響きます。
たまには私も心の洗濯をしないと・・・。
投稿: pomodoro0208 | 2007年10月22日 (月) 11時45分
★kazuyoo60さん、こんばんは。
熊本から投稿しています。
この台紙は好きな方のでよくお世話になっています。すばらしい歌声でした。
★ritsuconconさん、こんばんは。
素敵な時間でしたよ。映画はちょっと重く感じました。
★Snowdropさん、こんばんは。
歌声はすばらしかったです。哀愁のある声におもえました。
すざましさを感じる人生に思えましたよ。
★ pomodoro0208さん、こんばんは。
全然音楽家ではありません。あまり聞くこともないし、覚えられないしです。でも聞くといいですね。
投稿: moka | 2007年10月28日 (日) 18時29分