ピアノ・トリオの夕べ
ピアノ・トリオの夕べに出かけました。
ピアノ清水和音さん、バイオリン堀正文さん、チェロ趙静さんです。
シューベルトの「ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調」とチャイコフスキーの「ピアノ三重奏曲イ短調『偉大なる芸術家の思い出』
シューベルトの綺麗な調べに少し眠くなる時も、・・・・・周りを見ると頭をたれたいる人も見受けられ、よく分からない私としてはほっとします。
美しい調べにゆったりとしたひとときを過ごせました。
(わたし的日常さん、ラインをお借りしました、ありがとうございます)
コンサートへ行く前に錦糸町を散歩しました。
驛から少し歩くと「猿江恩賜公園」がありました。
昔、貯木場で全国の山から切り出された材木が浮かべられていましたが海側の「潮見」へ移り、約250年にわたる「猿江貯木場」としての歴史を閉じ公園になったそうです。ちょっとした森のような木がいっぱいの公園でした。
« さあ、頑張るぞ!! | トップページ | キリンカップ・日本優勝! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
クラシック全然分からない私なので
静かなメロディーを聴いて頭が垂れてしまう一人です(~_~;)
でもたまにはクラシックを聴いて心の洗濯もいいかもです。
良い時間を過ごされましたね。
「猿江恩賜公園」、都会の真ん中とは思えないたたずまいですね。
投稿: ビオラ | 2007年6月 3日 (日) 16時39分
やっぱり公園は必要ですね。大きな木が沢山、それだけで癒されますね。
演奏会ですか。生の音は体に刺さるでしょう。素晴らしいひとときですね。
投稿: kazuyoo60 | 2007年6月 3日 (日) 17時34分
あまり静かなコンサートは眠り込む危険があるので、警戒しています。(^_^;)
猿江恩賜公園というのですね。静かな感じがしてきます。
投稿: muca | 2007年6月 3日 (日) 21時11分
こんばんは!
ピアノ、チェロ、バイオリン。この組みあわせぐらいがとってもリラックスして聴けますね。
シューベルトなら心地よく眠れるのもうなづけます。(^m^ )。
それに音楽会前の「オードブル」、小さな森の散歩もいいですね。
東京にいたけど、あまり動き回らなかったし、ましてや錦糸町はいったことがない…。やはり広いですね~。
投稿: chaguまま | 2007年6月 3日 (日) 22時05分
◆ ビオラさん、おはようございます。
分からなくてもいい気分です。たまにはいいものでした。
この公園はその後、しばらく林野庁が管理していたそうです。だから、木が多いのかなと思いました。
◆ kazuyoo60さん、おはようございます。
駅前はごみごみしていて散歩なんて考えなきゃ良かったと思っていましたが公園についたら、いい気分でした。
◆ mucaさん、おはようございます。
結構眠りかけている人が多かったです。びっくり行進曲を思い出します。昔の貴族も眠る人が多かったのでしょうね。
◆ chaguままさん、おはようございます。
滅多に行かないコンサートで優雅なひとときでした。錦糸町は駅のそばはごみごみした感じです。少し離れるといいところもあるようです。
投稿: moka | 2007年6月 4日 (月) 09時07分
すばらしい時間を過ごされましたね。ゆったり過ごすって、大事ですよね。ピアノトリオ・・・いいですねぇ。
投稿: ritsuconcon | 2007年6月 4日 (月) 12時14分
こんにちは~
クラシックは優雅な感じですよね。
でも、眠たくなるのもわかります。
わたしも経験があります。いい子守唄になってしまうのですね・・・(~~;)
ラインをセンスよく使っていただいてうれしいです。
つくりがいがあります~。
投稿: わたし的日常 | 2007年6月 4日 (月) 18時21分
こんにちは~
眠くなるということは、それだけ心地良い音楽ということですね。
森のような風景とラインがマッチしていてそれも心地良いです"^_^"
投稿: Boone | 2007年6月 5日 (火) 11時02分
◆わたし的日常さん、こんにちは。
音楽は聴いて心地よいくらいの感覚です。
日常さんのラインは素敵です。使わせていただいているのを喜んでいただけるなんて・・・・申し訳ないけどこれからもよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2007年6月 5日 (火) 18時45分
★ Booneさん、こんばんは。
木がこんもりの公園は癒されました。
わたし的日常さんのラインは素敵ですね、よくお借りしています。
投稿: moka | 2007年6月 5日 (火) 23時16分