グレース・ケリー展
日本橋三越で開かれている「グレース・ケリー展」を見ました。
入場券を買おうとすると、「お客さん、三越カードをお持ちですか?」
カードがあれば入場料無料でなんともラッキーな得した気分です。
グレース公妃のドレスが何着も展示されていました。日本の皇室からするととってもカラフルです。又こういう方のものは今の時代でもお洒落なものばかりです。
もちろん、有名なケリーバッグも展示されていました。角は皮の色が少し白っぽくなっていて結構使い込まれているようでした。
グレース・ケリーはアカデミー賞を取ったそうです。映画はテレビでよくやっていた「HIGH NOON・・・ 真昼の決闘」を見ましたが気品のある新妻役でゲーリークーパーと共にとっても素敵でした。
グレース公妃は押し花絵を趣味になさり、展覧会も度々開催されているのは知りませんでした。パンフレッドでちょっぴり分かるように素敵でした。
美しいものを見たらもう夜。お腹がすいてきました。昔の日本橋東急の裏の「たいめいけん」へ行きました。ちょっと奮発してハンバーグステーキなど食べました。日本の洋食と言う感じでとっても美味しかったです。(本当の洋食って知らないけど、そんな感じがします。)
写真にある「ボルシチ」と「コールスロー」がなんと50円の大サービス。とっても美味しかったです。ただし、「この2品のみの注文はご遠慮ください」と但し書きがありました。
« 田中将大君、ついに勝ち星! | トップページ | 和風の壁紙? »
「美術館等」カテゴリの記事
- 広重展~広重ビビット(2016.06.09)
- 杉本博司展~千葉市美術館(2015.12.24)
- ランチと プラド美術館展(2015.11.19)
- 新印象派展へ~(2015.02.21)
- セザンヌ展と東京駅(2012.05.20)
「食・食べ物・料理」カテゴリの記事
- 鯛ずくし(2013.03.02)
- 庄屋さんの焼生姜(2011.10.07)
- ほろどけ~月桂冠(2011.10.04)
- NINJA Master Prep(2011.04.24)
- 多笑餅(2010.11.11)
上品な感じの賢そうな美人、私の印象です。ドレスですか。素晴らしいのをご覧になりましたね。
お食事もちろん追加ですよね。美味しかったでしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2007年4月20日 (金) 15時18分
女優から王妃へのシンデレラ物語、
その気品溢れる姿は女性の憧れの的ですよね
若くして亡くなられた事でそのイメージは永遠なのでしょう。
押し花絵が趣味だったのですか?知りませんでした。
押し花絵を少しかじっている私にとって
何だかうれしい情報でした。
投稿: ビオラ | 2007年4月20日 (金) 17時04分
こんばんは~
いいですねグレースケリー・・・大阪にも来ないかなぁ~。
確か、ケリーバック(エルメス)はおめでたのおなかを隠したときのバックというので有名だったのでは・・・?!
ボルシチおいしそうですね。
洋食屋さんって、どこか味わいがありますよね。
投稿: わたし的日常 | 2007年4月20日 (金) 21時25分
おはようございます!
グレースケリーさんは
王妃に相応しい品の良さと華麗さを
そなえてお出ででしたね。
あのような女優さんは後にも先にも
あの方だけのような気がします。
ステキな一日をお過ごしになられましたね。
関東はやはり遠いです~
投稿: flower314 | 2007年4月21日 (土) 09時53分
★kazuyoo60さん、こんばんは。
同じ感想です。ドレスは丁寧に保存されている感じで素敵でした。
★ビオラさん、こんばんは。
写真などから小さな国のせいか日本に比べると自由な感じを受けました。
押し花絵をされる方はきっと興味深く見られる事と思いました。
★わたし的日常さん、こんばんは。
見るからに素敵な女性と思いました。ケリーバックは大事に使われていたのでしょうと思いました。
★ flower314さん、こんばんは。
品がいいというのはすばらしいですね。見るものを心豊かにさせてくれます。
実は三越の本館でイタリアフェアをやっていてパルマの美味しい生ハムとワインの試飲も楽しみました。
投稿: | 2007年4月21日 (土) 22時26分
mokaさんはあちこちお出かけになってらっしゃるのですね。
このイベントもとても興味があるので、映画大好きな母を誘って
行ってみたいと思います。
「たいめいけん」さんも行ってみたいな~。コールスローおいしそう♪
投稿: elaathena | 2007年4月22日 (日) 23時57分
おはようございます。
昨日はお越しいただいてありがとう
有名なケリーバッグには縁なしですが
趣味が押し花とはなんだか親しみもてますね。
日本の洋食……いい感じ!大好き!
投稿: すず | 2007年4月23日 (月) 07時14分
elaathenaさん、こんばんは。
会社帰りの娘と待ち合わせて行きました。
elaathenaさんもお母様と是非お出かけください。
そのとき三越でイタリアンフェアをやっていてワインの試飲をしました。赤で「Vajo」と言うレッテルのワインでしたがとっても美味しかったです。ここで6000円ちょっと、お店では20000円近くとか、手が出ません。あっという間に終わりますから。
生ハムも美味しく100グラム2100円、こちらは奮発しました。
投稿: moka | 2007年4月23日 (月) 21時47分
すずさん、ようこそおいで下さいました。
ケリーバッグはさすが使いやすそうでしたが無縁ですね。
雑誌や電話帳で重石がされていました。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2007年4月23日 (月) 21時53分
mokaさん、
懐かしいグレースケリーの展示品、豪華で
夢のようであったでしょう。
イングリットバーグマンと共に 大好きな女優さんで、モナコ王妃になられ、さもありななんと納得したもでした。
お陰さまでいい思い出を振り返ることが出来ました。
投稿: ナッツ | 2007年4月24日 (火) 22時47分
ナッツさん、こんにちは。
そう、お二人とも気品と知性を感じる素敵な女優さんでしたね。
投稿: moka | 2007年4月27日 (金) 16時20分