« エレメンツ遊び**ロゴ2 | トップページ | 合成写真? »

2007年3月 6日 (火)

暖冬、春の嵐

1_7

暖冬続きです。千葉では暖かすぎてれんげ祭りが出来ないと新聞に出ていました。
「菌核」というマメ科植物に特有の菌が繁殖してレンゲが枯れたそうです。

昨日は「春二番」で嵐のような風が吹き荒れ、夕方のニュースでは、

富山で大きなトラックが横風を受け、横転している画像が流れビックリしました。
昨夜、車を運転していたら、マンション街の道路の真ん中に1メートル以上も

ある黒い物体が横たわっています。「何だろう?」と近づくと大きなオートバイです。

どうやって倒れられたのかわかりませんが、大型オートバイで、男性二人でやっと起こせました。

幸いたいしたけがはなさそうでしたが、これも強風のせいでしょうか。

« エレメンツ遊び**ロゴ2 | トップページ | 合成写真? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

レンゲを枯らす菌があるんですか。それでなくてもこの頃レンゲ畑を見なくなりました。
嵐でしたね。お見舞い申します。
トラックが何台も横転していたのをテレビで見ましたから、オートバイでも仕方ないのでしょうね。怪我人が無くて良かったです。

こんにちは~
ペンギンの絵、合成されたのですか?
親子?になっててかわいいですね。
HPのトップページにも使えそうなデザインですね。


レンゲ畑といえば、通学時の汽車の窓から見えて光景ですが、綺麗なハート型に刈り込んであったのです。どんな若者がやったのかなと思ったものです。

わたし的日常さん、こんばんは。
ペンギンは2頭だったのですが、1頭増やしてみました。エレメンツで教えてもらったのを参考にカードを作ってみました。嬉しいコメントありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エレメンツ遊び**ロゴ2 | トップページ | 合成写真? »