« エレメンツ遊び***ロゴ | トップページ | エレメンツ遊び**ロゴ2 »
おすぎさんもすすめていた「ドリームガールズ」を見ました。ミュージカル映画ですが、舞台でのショーを見ている気分でした。噂にたがわず、アカデミー賞を受賞した「ジェニファー・ハドソン」の歌には圧倒されました。
素晴らしいです。4オクターブくらい出るとか。「エディ・マーフィ」って歌うの?位の知識しかありません。主役の「ビヨンセ」は美人で歌もうまくて・・・・・真ん中あたりで皆が言い争いを歌で表現するのですが、
それぞれにうまく「すごーい」の一語です。とにかく楽しめる映画でした。
ドリームガールズって知りませんでした。 というより最近全然映画を見てません。困ったもんですたい。 4オクターブも出せるんですか。(@_@。 このロゴが素敵ですね。(^o^)丿 テクスチュアにされたのは、どんな画像かなぁと思いました。
投稿: muca | 2007年3月 1日 (木) 15時31分
こんにちは! 早速観られたんですね、早い! 話題のホットなうちに見ると、見ごたえも増すというものですね。春休みだから学生が増えるし…なんて考えているうちに見損なってしまうんです。 いつもの調子で、2年後ぐらいにテレビで…になってしまうのかな? 「石焼ビビンバ…」のブログ、いいですね~! 地域に活性も良心もあるのがわかります。 福岡でもテレビで同様のことがあっており、すぐその足で行ったんです。 「テレビを見て飛んで来ました!」「ああそうですか。」で終わり。そのあとを続けるのも気が引けて、結局は何のサービスもなかったのですよ。
投稿: chaguまま | 2007年3月 1日 (木) 15時39分
mokaさん こんばんは。 エレメンツで作った、mokaさんの ロゴは、立体感がよく出ていて、 とても素敵でした。 ドリームガールズの文字も素晴らしいです。
図書館で借りた「なないろマジック」は 返却して手元にありません。 あれから他の本も買いましたが、やはり なないろマジックは素晴らしいです。
投稿: ポエム | 2007年3月 1日 (木) 20時52分
mokaさん、お久しぶりです。 ジェニファーハドソンの歌声、 パワフルでしたね。 強靱なノドは天性でしょうか。 アカデミー賞の助演女優賞取りましたね。 テレビで見たら、少し痩せてました。 映画でみるより、若くて可愛かったですよ。
投稿: yu-yu-mama | 2007年3月 1日 (木) 23時06分
ドリームガールズ、観たいなあって思った映画なんです(あと、「ナイトミュージアム」ってのが気になってます!) ジェニファー・ハドソン、助演女優賞でしたよね・・4オクターブなんてすごい!
少し前からゴスペルに興味を持っているんです(笑) 下手でもうまくても精一杯声を出して歌えるっていいなあって・・(^^) 一度「第九」を市民合唱団で練習した事があるんですが、その時も楽しかったです。 歌うってすてきだし(たとえ下手でも(≧∇≦)/)、気持ちが表向きになって精神衛生にもいいですよね!(カラオケにも行ってないなあ~)
投稿: ジュリア | 2007年3月 2日 (金) 12時06分
こんにちは~。 ドリームガールズ、観ました! ジェニファー・ハドソンは勿論の事、他の出演者も歌唱力、本当に素晴らしかったですね♪ アカデミー賞受賞、良かった(^_^) ビヨンセはすごくきれいな人ですね~♪ 「DREAMGIRLS」のロゴはmokaさん作ですか、↓の「MOKA」のロゴも、どちらもすごくステキ! 地域のテレビ局、我が市にもあって、私が所属している老人クラブの定例会に取材に来たのですが、我が家は契約していないので放映を見ることが出来ません(*^_^*)
投稿: じゅん | 2007年3月 2日 (金) 14時29分
muca さん、こんばんは。 映画を見るようになったのもいい年になってからです。子育て中なんてそんな暇なかったですよね。 クリップオンラインのチューリップの画像を使いました。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時35分
chaguままさん、こんばんは。 早いでしょう。大作っぽい物、ハリウッド映画などは早く見るようにしました。劇場がどんどん小さいところに変わるからです。せっかくなら大きいところで見たいです。 同じ町のテレビですから、知らん振りは出来ないのでしょう。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時41分
ポエムさん、こんばんは。 「なないろマジック」はいい本でしたね。 図書館が丁度システムを変える為、休館日が多く、1ヶ月も借りられました。幸運でした。 後でも作れるようテキストを作っておきました。時々楽しめるかなと思っています。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時46分
yu-yu-mama さん、こんばんは。 本当に素晴らしい歌声でしたね。日本人には真似の出来ないパワーですね。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時48分
じゅりあさん、ぜひご覧下さい。 あれくらいみんなうまく、パワフルだと気分爽快に楽しめます。 もち、私もうまく歌っているつもりの気分を少し味わいました。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時52分
じゅんさん、こんばんは。 うまい歌を堪能し、とっても楽しめましたね。 このテレビは地域の方のボランティアです、費用もそうかな?管理費から出ています。だから、みんな見れます。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ドリームガールズって知りませんでした。
というより最近全然映画を見てません。困ったもんですたい。
4オクターブも出せるんですか。(@_@。
このロゴが素敵ですね。(^o^)丿
テクスチュアにされたのは、どんな画像かなぁと思いました。
投稿: muca | 2007年3月 1日 (木) 15時31分
こんにちは!
早速観られたんですね、早い!
話題のホットなうちに見ると、見ごたえも増すというものですね。春休みだから学生が増えるし…なんて考えているうちに見損なってしまうんです。
いつもの調子で、2年後ぐらいにテレビで…になってしまうのかな?
「石焼ビビンバ…」のブログ、いいですね~!
地域に活性も良心もあるのがわかります。
福岡でもテレビで同様のことがあっており、すぐその足で行ったんです。
「テレビを見て飛んで来ました!」「ああそうですか。」で終わり。そのあとを続けるのも気が引けて、結局は何のサービスもなかったのですよ。
投稿: chaguまま | 2007年3月 1日 (木) 15時39分
mokaさん こんばんは。
エレメンツで作った、mokaさんの
ロゴは、立体感がよく出ていて、
とても素敵でした。
ドリームガールズの文字も素晴らしいです。
図書館で借りた「なないろマジック」は
返却して手元にありません。
あれから他の本も買いましたが、やはり
なないろマジックは素晴らしいです。
投稿: ポエム | 2007年3月 1日 (木) 20時52分
mokaさん、お久しぶりです。
ジェニファーハドソンの歌声、
パワフルでしたね。
強靱なノドは天性でしょうか。
アカデミー賞の助演女優賞取りましたね。
テレビで見たら、少し痩せてました。
映画でみるより、若くて可愛かったですよ。
投稿: yu-yu-mama | 2007年3月 1日 (木) 23時06分
ドリームガールズ、観たいなあって思った映画なんです(あと、「ナイトミュージアム」ってのが気になってます!)
ジェニファー・ハドソン、助演女優賞でしたよね・・4オクターブなんてすごい!
少し前からゴスペルに興味を持っているんです(笑)
下手でもうまくても精一杯声を出して歌えるっていいなあって・・(^^)
一度「第九」を市民合唱団で練習した事があるんですが、その時も楽しかったです。
歌うってすてきだし(たとえ下手でも(≧∇≦)/)、気持ちが表向きになって精神衛生にもいいですよね!(カラオケにも行ってないなあ~)
投稿: ジュリア | 2007年3月 2日 (金) 12時06分
こんにちは~。
ドリームガールズ、観ました!
ジェニファー・ハドソンは勿論の事、他の出演者も歌唱力、本当に素晴らしかったですね♪
アカデミー賞受賞、良かった(^_^)
ビヨンセはすごくきれいな人ですね~♪
「DREAMGIRLS」のロゴはmokaさん作ですか、↓の「MOKA」のロゴも、どちらもすごくステキ!
地域のテレビ局、我が市にもあって、私が所属している老人クラブの定例会に取材に来たのですが、我が家は契約していないので放映を見ることが出来ません(*^_^*)
投稿: じゅん | 2007年3月 2日 (金) 14時29分
muca さん、こんばんは。
映画を見るようになったのもいい年になってからです。子育て中なんてそんな暇なかったですよね。
クリップオンラインのチューリップの画像を使いました。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時35分
chaguままさん、こんばんは。
早いでしょう。大作っぽい物、ハリウッド映画などは早く見るようにしました。劇場がどんどん小さいところに変わるからです。せっかくなら大きいところで見たいです。
同じ町のテレビですから、知らん振りは出来ないのでしょう。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時41分
ポエムさん、こんばんは。
「なないろマジック」はいい本でしたね。
図書館が丁度システムを変える為、休館日が多く、1ヶ月も借りられました。幸運でした。
後でも作れるようテキストを作っておきました。時々楽しめるかなと思っています。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時46分
yu-yu-mama さん、こんばんは。
本当に素晴らしい歌声でしたね。日本人には真似の出来ないパワーですね。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時48分
じゅりあさん、ぜひご覧下さい。
あれくらいみんなうまく、パワフルだと気分爽快に楽しめます。
もち、私もうまく歌っているつもりの気分を少し味わいました。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時52分
じゅんさん、こんばんは。
うまい歌を堪能し、とっても楽しめましたね。
このテレビは地域の方のボランティアです、費用もそうかな?管理費から出ています。だから、みんな見れます。
投稿: moka | 2007年3月 3日 (土) 21時56分