東京湾のむこうの富士山
« 成人式 | トップページ | 硫黄島からの手紙 »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
コメント
« 成人式 | トップページ | 硫黄島からの手紙 »
« 成人式 | トップページ | 硫黄島からの手紙 »
« 成人式 | トップページ | 硫黄島からの手紙 »
« 成人式 | トップページ | 硫黄島からの手紙 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
富士山がうっすらと見えます。
展望台でも、おみくじですか。日本人はおみくじが好きですね。私は何処へも出かけなかったので--。(にこにこ)
投稿: kazuyoo60 | 2007年1月 9日 (火) 15時18分
タンク群の向こうの富士山もそれなりに絵になりますね。
展望台でオミクジと千社札ですか。
高いところというのも、それらにふさわしいというひとつのポイントなのかなぁ。
投稿: muca | 2007年1月 9日 (火) 17時14分
初めまして。佐々木先生のブログからこちらにお邪魔させていただきました。
富士山が見えますね。
北国に住んでいるのでうらやましい!
今日は、外は台風並の低気圧の影響で風が強く道路も吹きだまりができ運転が大変でした。
日本は広いネ。
投稿: 遊 | 2007年1月 9日 (火) 17時43分
こんばんは~。
今日は良いお天気でしたね♪
うっすらでもくっきりでも、富士山は威厳があります、美しいですね(^_^)
展望台でおみくじや千社札を求める人もあるのでしょうね。
↓成人式、テレビで夕張と浦安市のを見ました。
私の第2のふる里が夕張なものですから、実行委員のお嬢さんに「頑張ったね!頑張ってね!」と胸キュンになりながらエールを送りました。
「祝」「成人!」のアートがステキです!
投稿: じゅん | 2007年1月 9日 (火) 21時15分
こんばんは~。
見えます、見えます!
富士山を望めるところに住んでるmokaさん、うらやましいです。
「目正月」。良い景色を見たとき、私の地方ではそう言います。
それにしても、吸い込まれるような
美しい海と空の、ブルーのグラデュエーションですね。
投稿: yu-yu-mama | 2007年1月 9日 (火) 23時01分
拡大したらみえました。
富士山が・・・。
ほんとにうっすら見えましたよ~(^^)
投稿: わたし的日常 | 2007年1月10日 (水) 00時29分
♪ kazuyoo60 さん、おはようございます。
結構、たくさんのおみくじがそばに結び付けてありました。
♪ mucaさん、おはようございます。
丁度、タンク群が目の前です、左方は製鉄所からコンビナート、右方は食品工場から幕張へと続きます。なにしろ埋立地ですから。
♪遊さん、ようこそおいで下さいました。
佐々木先生のブログは拝見するのが楽しみですね。
富士山が家から見える良いロケーションに住んでいる方もいますが、ちょっと歩けば見えるというのも幸せなのですね。
北国は雪で大変ですね。運転は気をつけて下さいね。
♪ じゅんさん、おはようございます。
良いお天気で富士山がみえるかなと思い、のぼってみました。
夕張は第二の故郷ですか、大変でしょうが、はやく立ち直って欲しいですね。
♪ yu-yu-mama さん、おはようございます。
目正月、味のある良い言葉ですね。
静岡、山梨などに住んでいる方のブログの富士山は素晴らしいですよね。
♪ わたし的日常 さん、おはようございます。
ほんとにうっすらでしょう。でも富士山は良いですね。
投稿: moka | 2007年1月10日 (水) 06時23分
最近こちらでは雲がかかってばかりで綺麗な富士山が見えません。
うっすらでも見えますよ~
日本人は何でも神様にしてしまう傾向があるでしょ。
注連縄がないだけましかもですね(~_~;)
投稿: ビオラ | 2007年1月10日 (水) 13時05分
こんばんは、mokaさん。
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
うっすら富士山、見えますよ~~。
そういう富士山も中々面白いです。
いいシャッターチャンスでしたね。
祝成人の文字、趣味悠々で作り方をしていたものの応用ですね。
とても素晴らしいですね。
わたしは、TVで見るだけ見て、まだ実際には何も描いていません。
わたしのPC重すぎて、水彩7をアンインストールしていて、今は描けない状態です。
わたしもいつかmokaさんをお手本に、文字の装飾もやってみたいです。
投稿: 浜辺の月 | 2007年1月10日 (水) 23時19分
mokaさん、今年も宜しくお願いします。
富士山見えていますよ。もう、真っ白のようですが、美しいですね。永遠に憧れの山ですね。
ラーメンのお話、テレビで見ましたよ。
偉い人は、ちょっとのヒントを追及されるのですね。今や、世界的な食品を感服です。
投稿: ナッツ | 2007年1月11日 (木) 17時10分
◆浜辺の月さん、こんにちは。
千葉になると富士山も遠いです。でも見えるだけ良いですね。
浜辺の月さんの水彩画に比べると、こんな字は易しいですよ。
テレビを一度見るとわかりやすいです。又再放送があると思いますよ。
投稿: moka | 2007年1月12日 (金) 14時52分
◆ナッツさん、こんにちは。
ナッツさんの阿蘇の写真など素晴らしいですよ。
ももふくさんは、アメリカで「ミスター・ヌードル」と呼ばれたいらっしゃるそうですね。
投稿: moka | 2007年1月12日 (金) 14時55分
富士山、見えましたよ!!
大阪にいると、絶対に見ることができないので、
とっても嬉しいです。ありがとうございました(^^)
投稿: noko | 2007年1月13日 (土) 02時39分
nokoさん、おはようございます。
富士山は大阪から北のほうへいらっしゃるときにどうぞ、でもいつも見えるとは言えないし。
静岡や山梨の方のブログの写真は素晴らしい富士山ですよ。
投稿: moka | 2007年1月19日 (金) 09時05分