アットホームな忘年会
地域のバドミントンクラブの忘年会でした。家族一緒の参加もあり、
歳くらいから70歳近くまで幅の広いアットホームな会でした。
食事のあと、クイズです。全部で10問、先ず魚の名前の読み書きです。
読みは、「柳葉魚」、「鰡」。書き取りは「うろこ」「あじ」「さわら」です。
次はバドミントンの審判のポーズの意味とシャトルのランクと値段に関してです。
正解8問が4人いて、じゃんけんの末、一人がバッグ、あと3人がTシャツでした。
ちょっと「?」と思いたいことも。
それはその4人が年の功か上位4人なのです。
次はゲスト参加のお嬢ちゃん二人が出題者です。
バドミントンクラブの女性7人の似顔絵が描いてあり、それが誰か当てるのです。
あーでもないこーでもないと楽しく進みました。
正解は最高4問でした。モデルは絵をいただきました。
うん十年前の可愛い姿です。嬉しい、嬉しいプレゼントでした。
最後に、今年の嬉しい報告。結婚したカップルの報告、お孫さんの誕生、
マイホームの購入・・・・・・・そのうち高校生の大学入試合格の報告もあるでしょう。
とにかく楽しい、楽しい一夜でした。
(クイズの正解です。ししゃも、ぼら、鱗、鯵、鰆)
« 邦画が元気! | トップページ | 面白いネーミング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
コメント
« 邦画が元気! | トップページ | 面白いネーミング »
バドミントンクラブの忘年会、楽しそうですが、クイズは難しいですね。(笑い)
達人が半数、素晴らしい方達です。似顔絵も可愛い、良い集まりでしたね。
投稿: kazuyoo60 | 2006年12月25日 (月) 11時50分
飲んで食べてだけの忘年会ではなく
いろいろ盛りだくさんで楽しそうですね。
ふふ、年の功でも何でも正解すごいです。
私は歳はいっていても読めない書けないで
情けないです(;^_^A
投稿: ビオラ | 2006年12月25日 (月) 22時44分
♪kazuyoo60さん、こんにちは。
みんなでいろんなお役を分担し、若い人たちが宴会係を担当、いつもアイディアを出し、楽しませてくれます。
投稿: moka | 2006年12月26日 (火) 12時48分
♪ビオラさん、こんにちは。
毎年、若い人がいろいろ計画してくれます。
去年のクイズにはヤマダ電器のマークを当てるなんていうのもありました。
ししゃもはたまたま見たことがあったのです。
投稿: moka | 2006年12月26日 (火) 12時53分
頭の体操もいっぱいできた忘年会でしたね~。「柳葉魚」ししゃもですか。姿形を思い浮かべて、なるほどと感心。
ゲームもおもしろそう。
アイデア、ぜひいただきたいです。
mokaさんの似顔絵、若々しくかわいい~。
むかし子供が小さい頃、母の日などに
そんな絵を描いてくれたっけと
なつかしい感じがしました。
投稿: yu-yu-mama | 2006年12月26日 (火) 17時17分
☆昔の人はうまく字をあてますよね。ほんとに柳の葉みたいです。太刀魚も刀みたいですね。
柳刀魚もあるそうです。俳句をやる人が言っていました。さよりらしいです。
そう、子供の小さい頃を思い出しました。
投稿: moka | 2006年12月27日 (水) 18時27分