邦画が元気!
邦画興行収入が21年ぶりに洋画を抜いたという記事が読売新聞の1面左下の方にありました。 そういえば今年は、「有頂天ホテル」「寝ずの番」「武士の一分」など今までより邦画を見たなと思います。 日本映画が元気なのは嬉しいものです。 「武士の一分」の木村拓哉、初めスマップの木村君という感じでしたが、目が見えなくなり段々三村新之丞の木村君になってきたように思えました。加世役の壇れいさんが、清楚で可憐で凛とした感じもありとっても良かったです。 |
|
design by sa-ku-ra*
« パソコンアートで遊ぶ | トップページ | アットホームな忘年会 »
「映画・演劇」カテゴリの記事
- 初めての体験~3D映画(2015.12.05)
- 映画”アリのままでいたい”(2015.07.22)
- 映画「6才のボクが大人になるまで。」(2015.04.08)
- アメリカンスナイパー(2015.03.11)
- 映画~蜩ノ記(2014.10.24)
新聞で見ました。映画は見に行きませんが、外国崇拝ばかりでもね~。良いものは良いのでしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2006年12月23日 (土) 18時09分
こんばんは
たまたま、テレビで「武士の一文」の撮影現場の裏話など
放映していたのを見て、それだけでも涙が出ました。
この映画を見に行きたいと思ったのですが、
今年は時間がなく無理なようで、
来年は行こうと思っています。
投稿: サンス | 2006年12月23日 (土) 23時16分
木村拓哉が大好き叔母さんです。
この映画は絶対見たいです!
立方体の絵は、フォトショップで描かれた
んですね。お上手です!
私は、オートシェイプで描いてしまいました。相変わらずフォトショップが苦手です!
投稿: ポエム | 2006年12月24日 (日) 10時44分
私も、見たい邦画が色々あるのですが、
結局見に行く機会がありません。
007同様、dvdかTVになりそうです。
いずれにしても、ぜひみたいですね。
最近の邦画の勢いは無視できないものがありますよね。
投稿: わたし的日常 | 2006年12月24日 (日) 10時56分
☆kazuyoo60さん、こんばんは。
日本が元気なのは嬉しいですね。
投稿: moka | 2006年12月25日 (月) 20時52分
☆サンスさん、こんばんは。
しっとりしたなかなか良い日本映画でした。来年ぜひお出かけください。
投稿: moka | 2006年12月25日 (月) 20時54分
☆ポエムさん、こんばんは。
木村君、なかなかよかったですよ。ぜひご覧下さい。フォトショップエレメンツといってもコピペしただけです。ポエムさんのオートシェイプは素敵で楽しみに見させていただいているのですよ
投稿: moka | 2006年12月25日 (月) 21時11分
☆わたし的日常さん、こんばんは。
劇場で映画を見るようになったのはこの3,4年です。
ビデオで、楽しんでくださいね。
投稿: moka | 2006年12月25日 (月) 21時14分