作陶展に出かけて
« 千葉国際駅伝 | トップページ | Windows Vistaの体験版インストール »
「美術館等」カテゴリの記事
- 広重展~広重ビビット(2016.06.09)
- 杉本博司展~千葉市美術館(2015.12.24)
- ランチと プラド美術館展(2015.11.19)
- 新印象派展へ~(2015.02.21)
- セザンヌ展と東京駅(2012.05.20)
« 千葉国際駅伝 | トップページ | Windows Vistaの体験版インストール »
« 千葉国際駅伝 | トップページ | Windows Vistaの体験版インストール »
こんばんわ!
mokaさん、素敵な器ですね!
納豆用だなんていわれないとわからなかったです!
明日から大活躍でしょうね!
持ち手がまあるくなっていて持ちやすいでしょうね!
道具って気に入ったものや使いやすいものはなじんでずっと使ってしまいますよね!
バトミントンもやってるんだね!
若い子たちとも仲良くされてうらやましいです!
投稿: ちぐちゃん | 2006年11月27日 (月) 22時16分
mokaさん、こんばんは。
なるほど、納豆用ですか。
注ぎ口が便利。活用できそうですね。
笠間焼きは初めて知りましたが
なかなか良い色合いの焼き物ですね。
実用的な器が多いのでしょうか?
我が町にも白磁が特徴の砥部焼きがありますが、その土地、かの土地の土の特徴によって
味わいが異なっていて、おもしろいですね。
投稿: yu-yu-mama | 2006年11月27日 (月) 22時52分
納豆用?、どういう風にお使いになるのでしょう。かき混ぜるのですか~。
私は急須かな、湯さましかなと思いました。
何に使っても良いですよね。
投稿: kazuyoo60 | 2006年11月27日 (月) 23時32分
使いやすそうですね。色も良いし、シンプルで素敵!
そして器も素敵ですが、mokaさんバドミントンやっていらっしゃるんですね~。すごい!驚きです(;^◇^;)ゝ
投稿: madame-tosi | 2006年11月28日 (火) 10時41分
昨日はコメントありがとうございました。
納豆??
だからかあ・・・左手に持って、ごはんの上にかけるためね?右手にはオハシ!!
お客様に出すとき、上品ですね。
投稿: モモエ | 2006年11月28日 (火) 11時08分
mokaさん先日はコメントありがとうございました。
落ち着いた素敵なブログですね。
年代幅の広いバドミントンクラブ素晴らしいですね。
そして20代のお友達がいるなんてチョッピリうらやましいです。
納豆用の器なんて想像も出来なかったけれど
使い心地はいかがでしたか?
投稿: ビオラ | 2006年11月28日 (火) 12時01分
陶器展良いですね。
お求めになったのですね。納豆の器セット。
その場に居ましたら、私も納豆の器買って来たと思います。そう言う物大好きです。楽しい記事有難う御座いました。
投稿: nanami | 2006年11月28日 (火) 12時19分
♪ちぐちゃん、こんばんは。
若い子は発想が豊かですね。最初なんだろうと思いました。左手に持ち、かき混ぜ、入れやすそうと思ったのです。持ち手がある分納豆が手につかず良さそうです。
バドミントンなんて、本当は羽つきみたいなものです。若い人と一緒の時間を少しでも共有できるのは良いですよ。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 16時52分
yu-yu-mamaさん、こんばんは。
作者は納豆用としていましたが、他にも使えそうですね。
笠間は益子の近くですが、益子よりやさしく感じます。砥部焼きも良いですね。
彼は、おちゃわん、おちょこ、お湯のみ小皿・・・・・など実用的なものから飾り大皿や花瓶なども手がけていました。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時11分
kazuyoo60さん、こんばんは。
今朝、納豆をかき混ぜました。
湯冷ましにも良いかもしれませんね。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時13分
♪madame-tosiさん、こんばんは。
あと、2種類ありました。全体が白いのとふちがベージュの濃いのと・・・迷いましたが、朝向きにさわやかにとこの色を選びました。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時18分
♪ モモエさん、こんばんは。
モモエさんのおっしゃる通り使いましたよ。
我が家の朝も少し上品になるかな?
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時20分
♪ ビオラさん、こんばんは。
ようこそおいで下さいました。
若いお友達は良いです。TVであのお元気な日野原重明先生が「若いお友達を持つのはとっても良いことです。ついて行こうとちょっと背伸びをしますから。」とおっしゃっていました。
でも、本当はそのあとのおばちゃん仲間とのランチを楽しみに続けているのです。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時26分
♪ nanamiさん、こんばんは。
nanamiさんや、皆さんのコメントのことを若いお友達に伝えますね、きっと喜んでくれると思います。
投稿: moka | 2006年11月28日 (火) 17時29分