« ココログメンテ? | トップページ | 食育・こしょく »

2006年7月18日 (火)

ミニコンサート”彩風”(あやかじ)

Cd そごうの9階をぶらぶらしていると、「ミニコンサートを聴きませんか?」

と誘われ、席に着きました。
沖縄・石垣島出身3人のユニット「彩風(あやかじ)」の新曲発表コンサート。
入場してきたときのメンバーがとっても落ち着いたいい雰囲気の3人で、

「きっと良い歌かも」と思って待っていました。
パンフレットには
聴く人をほっとさせてくれる「仲田かおり」の優しく包み込むような声、
そこに自然と絡み付く糸のような美しいピアノの旋律を奏でる「夢乃あつし」
壮大かつ繊細さと力強さの絶妙なバランスのとれたサウンドを手がける「島尻哲明」


と紹介されていましたが本当にその通りと思うすてきな歌でした。
今日は島尻哲明さんの代わりにギターの「宮良宣大」さんでした。

「イラヨイ・・・・」、「天地の詩」「黄金の花」、さだまさし作詞の新曲「手紙」など5曲も楽しみました。
ゆったりした感じの歌、演奏でリラックスした気分になりました。
筑紫哲也のニュース番組でも使われていた「黄金の歌」が良いなと思い、

「アルバム琉歌ベスト”黄金の花”」を買い、サインをしてもらいました。

Unagi その後、今日のメーンであったうなぎです。
言いだしっぺの人がおごるということで、おごってもらい、

より美味しいうなぎになりました。暑い夏を乗り切らなきゃ。

« ココログメンテ? | トップページ | 食育・こしょく »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

食・食べ物・料理」カテゴリの記事

コメント

mokaさん こんにちは!

いいですね。ぶらぶらしていて、「ミニコンサートを聴きませんか?」と誘われたら私も席に着きます(^_^.)

最近、「筑紫哲也」さんに会っていないのですよ^^;

mokaさん、
タイミングよく、いいコンサートを
聴けましたね~。
私も、沖縄の歌は、大好きです。
曲風が、ゆったりとしていて、
メロディーが独特で・・。
「彩風」の歌、いつか聴いてみたいなぁ。

リリー姫さま、おはようございます
ミニミニコンサートでした。はじめ、ビギンのカバー曲を歌っていたようです。その後、さだまさしに作ってもらった曲が何曲もあるようで、今回の手紙も良い歌でした。
ただで楽しんでラッキーでした。

yu-yu-mamaさん、おはようございます
ホント、待ち合わせの待ち時間を埋めてくれるタイミングに素敵なコンサートに参加させてもらいました。
アルバムには、涙そうそう、かりゆしの夜、童神、イラヨイ月夜浜・・・・など沖縄の歌がたくさん入っていました。パソコンのバックミュージックに丁度良いですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ココログメンテ? | トップページ | 食育・こしょく »