食育・こしょく
読売新聞に「食育セミナー」の記事がありました。 食の付く言葉はたくさんあります。老化防止の頭の体操に探してみました。いくつかは出てきますがそのうちネタ切れ。 和食・洋食・食事・過食・小食・飽食・偏食・粗食・飲食・朝食・昼食・夕食・夜食・外食・給食・学食・定食・栄養食・流動食・離乳食・病院食・減塩食・機内食・軽食・試食・米食・玄米食・主食・副食・欠食・代用食・美食・定食・無芸大食・弱肉強食・暴飲暴食・食材・食堂・食中り・食紅・食品添加物・食費・ 食料品・食物繊維・食卓・食卓塩・悪食・甘食・衣食・月食・ 日食・火食・河食・間食・寒食・寄食・牛飲馬食・共食・玉食・綿衣玉食・金環食・欠食・血食・減食・口径食・穀食・混食・ 菜食・座食・立食・雑食・三食・蚕食・試食・待食・宿食・熟食・酒食・常食・草食・侵食・寝食・水食・炊食・生食・星食・節食・摂食・接食・素食・大食・退食・多食・暖衣飽食・中心食・ 治療食・徒食・貪食・肉食・陪食・波食・馬食・伴食・晩食・ 廟食・誤食・午食・不食・腐食・部分食・分食・兵食・暴食・ 捕食・毎食・眠食・無為徒食・遊食・粒食・糧食・猟食・冷凍食品・食品・食禄・食客・食事・食悦・食塩・食害・食具・食前・ 食後・食采・食思・食作用・食細胞・食欲・食指・食餌・食傷・食人種・食尽・食酢・食性・食生活・食攻め・食膳・食前方丈・食草・食像・食滞・食単・食違い・食虫植物・食中毒・食通・ 食道・食堂車・食道発声・食肉・食肉の禄・食年・食費・食品群・食品衛生法・食品公害・食品成分表・食品添加物・食紅・食偏・食味・食俸・食封・食休み・食邑・食用菊・食用菌・食用色素・食養生・食欲・食乱・食糧庁・食礼・食耽・食饌・偸食・蓐食・宵衣・貪食 表示されない漢字もありました。まだまだあるかもしれません。 |
||
« ミニコンサート”彩風”(あやかじ) | トップページ | 久しぶりの晴れ、散歩、舞妃蓮 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
ヾ(●゚v゚○)ノ【コンニチワァ~】
食育・こしょく???凄いね~~!\(◎o◎)/!
こしょくには注意したいですね?
それにしても食の付く言葉良く調べましたね!
そしてキーボードで打って打って打ちまくりましたね!
私は打てないけど数えてみたら189の言葉がありました。
数え間違いが無ければね? (^pq^)クスクス
数えるだけで大変だったよ!(^ー^* )フフ♪
老化防止の頭の体操有難う~~~!
投稿: おばばのひとり言 | 2006年7月22日 (土) 17時49分
☆八重子さん、こんばんは
暇と言えば、暇よね。
やはり、人間食べることが一番と思いました。
八重子さん、189と数えるなんてすごい。それこそ目がチカチカしますよ。
電子辞書が味方です。逆引きもあるし。
投稿: moka | 2006年7月22日 (土) 18時38分
mokaさんお久しぶりです。
「食育」はいま、大切にされていますね。
息子は保育園時代、「おやつ」を食べないのが良くないと言われ、小学校では、給食の麺類が、蒸し麺なので食べれず、少しでも食べて欲しいと言われ・・・・でも今は自炊生活で、学校におにぎりを持っていくこともあるとかで・・・
何とかやっています。
「食」のつく言葉、たくさんありますね!
投稿: クロコダイルママ | 2006年7月22日 (土) 18時50分
mokaさま こんにちは!
久しぶりに晴れて暑くなりました。
「代用食」懐かしく見ましたよ。こんなに沢山、よく列挙できましたね。感心しました(^^♪
投稿: りりー姫 | 2006年7月24日 (月) 16時05分
こんにちは。初めまして。
先日はコメント訪問ありがとうございました。
この、「食」のつく熟語面白いです。
漢字の熟語を使って読話の勉強などをしてますので、このページコピーさせていただきました。
しかし、ありますね。よく集められたもんです。
投稿: ひらりん | 2006年7月31日 (月) 21時21分
ひらりんさん、ようこそおいでくださいました。
遊びがお役に立てて嬉しいです。
電子辞書の逆引きが便利でした。
投稿: moka | 2006年8月 1日 (火) 21時40分