« シリアナ | トップページ | 「ママおてて」 »
夕食後、テレビを見ながらの会話。
「地球ふしぎ大自然」で日本海をタコが漂流しています。『タコになりたくない?又つまんないテレビやってるとか、政治家の馬鹿がとか言わなくて良いよ。海を泳げるし、えさもあるし。』
『うまいものがあったら、それも良いかなあ。』
『気楽で良いかもしれないね。』
『タコさん、ほんとに気楽?』
こんばんは~。今朝はビックリしました。八街では1時間くらい降ってましたよ。
たこになりたい。ホントにそうですね~、気楽に流れに任せて、生きてみたいものです。
私は裏番組「雨あがる」(山本周五郎原作:時代劇 主演 寺尾聡)後半中心に見ました。腕に覚えがあるも、人が良くて宮勤めが下手な浪人。夫婦愛が見事でした。「人を押しのけて生きる道を進まず、貧しい人の為に賭け勝負(木刀で闘う賭け)までして彼らを喜ばすあなたは立派です」<言葉は違うけど、そんな意味のことを妻が夫に言う>そういえる妻も偉いですね。
投稿: タム | 2006年3月13日 (月) 23時55分
タムさん、おはようこざいます。 今朝もまだ寒いですね。 「雨あがる」は映画館でも見ました。テレビでは少し前にもやっていましたね。 やさしく穏やかな夫婦なのにほんとうの意味で強いと思いました。 宮崎美子ってあんなに綺麗だっけと思いました。気品を感じましたので。 このところ、良い映画をテレビで見れますね。
投稿: moka | 2006年3月14日 (火) 10時00分
こんにちは~。 「タコ」についての会話、良いですね~♪ テレビも政治も、見たくないものが多いですよね・・・ >『タコさん、ほんとに気楽?』 人間様に捕われないようにするのが大変でしょうか、ね(^_-)-☆ 「雨あがる」の話題に横は入りさせてくださいm(__)m 以前テレビ(wowwow)で見た時に、私も宮崎美子さんが美しい、と思いました。 この映画では「この夫にしてこの妻あり、この妻にしてこの夫あり」なんだなぁ・・・そう感じました。
投稿: じゅん | 2006年3月14日 (火) 12時07分
mokaさん こんにちは!
先ほどはありがとうございました。記事を書くとき「イタイッ」と言う言葉なんか出てきません。全国の人が「アイタッ」っと言うと思っていましたよ(ーー;)
『タコさん、ほんとに気楽?』 かしら?(^_^.)
投稿: りりー姫 | 2006年3月14日 (火) 14時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんばんは~。今朝はビックリしました。八街では1時間くらい降ってましたよ。
たこになりたい。ホントにそうですね~、気楽に流れに任せて、生きてみたいものです。
私は裏番組「雨あがる」(山本周五郎原作:時代劇 主演 寺尾聡)後半中心に見ました。腕に覚えがあるも、人が良くて宮勤めが下手な浪人。夫婦愛が見事でした。「人を押しのけて生きる道を進まず、貧しい人の為に賭け勝負(木刀で闘う賭け)までして彼らを喜ばすあなたは立派です」<言葉は違うけど、そんな意味のことを妻が夫に言う>そういえる妻も偉いですね。
投稿: タム | 2006年3月13日 (月) 23時55分
タムさん、おはようこざいます。
今朝もまだ寒いですね。
「雨あがる」は映画館でも見ました。テレビでは少し前にもやっていましたね。
やさしく穏やかな夫婦なのにほんとうの意味で強いと思いました。
宮崎美子ってあんなに綺麗だっけと思いました。気品を感じましたので。
このところ、良い映画をテレビで見れますね。
投稿: moka | 2006年3月14日 (火) 10時00分
こんにちは~。
「タコ」についての会話、良いですね~♪
テレビも政治も、見たくないものが多いですよね・・・
>『タコさん、ほんとに気楽?』
人間様に捕われないようにするのが大変でしょうか、ね(^_-)-☆
「雨あがる」の話題に横は入りさせてくださいm(__)m
以前テレビ(wowwow)で見た時に、私も宮崎美子さんが美しい、と思いました。
この映画では「この夫にしてこの妻あり、この妻にしてこの夫あり」なんだなぁ・・・そう感じました。
投稿: じゅん | 2006年3月14日 (火) 12時07分
mokaさん こんにちは!
先ほどはありがとうございました。記事を書くとき「イタイッ」と言う言葉なんか出てきません。全国の人が「アイタッ」っと言うと思っていましたよ(ーー;)
『タコさん、ほんとに気楽?』 かしら?(^_^.)
投稿: りりー姫 | 2006年3月14日 (火) 14時17分